ヤマガタンAnnex|山形の農業〜農林水産

ヤマガタンAnnex|山形の農業〜農林水産
What's NEW
朝6時 朝日がまぶしく差し込んでいます。昔 朝日の当たる家..

今日はタンクから昨年仕込んだナイアガラ2012を瓶詰め。工場..
2013.06.11 [大浦葡萄酒]


昨日は26度の晴れ時々曇り本日は28度になる模様です。下剤朝..

間もなく赤湯もサクランボのシーズンに入ります。14日(金)に..
2013.06.09 [大浦葡萄酒]

昨日、山形県工業技術センターにて『第18回山形県ワイン研究会..
2013.06.06 [大浦葡萄酒]

予定した葉物の種まき 本日午前中で終了しました。今年は いろ..

こうもいい天気が続くと 雨の日にやろうと思っていることが全く..

7月6日(土)17時〜19時に、えくぼプラザ(屋外)で行われ..
2013.05.31 [大浦葡萄酒]

昨年のマスカット・ベリーAで造った『ブラッシュベリー2012..
2013.05.27 [大浦葡萄酒]

一年分のぶどうの搾りかすを、毎年この時期になると堆肥としてぶ..
2013.05.26 [大浦葡萄酒]

「もみがら」でつくった燃料です。後日、詳しくご紹介します。

山形県工業技術センターにて6月5日(水)、「山形県ワイン研究..
2013.05.23 [大浦葡萄酒]

昨日から田植えだ。我が家が始めるぐいだからあっちでもこっちで..
ワインショップの目の前でさくらんぼの家庭園芸を趣味でしていま..

ようやくウコギも食べ頃を迎えました。ウコギは葉っぱを食べる方..

マスカット・ベリーAで造った樽熟成ワイン『タルベリー』が、こ..
2013.05.19 [大浦葡萄酒]

6月1日(土)行われるLIFE with WINEのご案内で..
2013.05.17 [大浦葡萄酒]

忙しく田植えの準備を進めている。田んぼの中の仕事やニワトリの..

EMの開発者・比嘉照夫教授書き下ろしの「新・夢に生きる」(7..

昨日の晩かだ、17時〜18時位の間約1時間物凄い雨ふってよぉ..
2013.05.16 [大浦葡萄酒]

山形大学農学部教授で、山形在来作物研究会の平 智先生が「伝..

第39回南陽ワインフェスティバル南陽市にあるワイナリー4社の..

おもしろい文章を見つけました。かなりの程度、私もこのように思..
雪が消えた。ニワトリたちが外に出て遊ぶ。緑の草たちも少しずつ..

寒い雨の日ばかりでお天気が続かない。例年なら晴天が続き、雪解..

今日は凄い暴風雨でした(;゚Д゚) せっかくの桜が散ってしま..
2013.05.02 [大浦葡萄酒]

4/25〜 催芽(さいが)しっかり2週間吸水させた種もみに温..
2013.05.02 [浦田農園blog]

先日の会議で、7月6日(土)にワインフェスティバルを開催する..
2013.05.01 [大浦葡萄酒]

『山形南陽じゃらん』という冊子に、南陽のおいしいものや温泉な..
2013.04.29 [大浦葡萄酒]

ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 35人
記事数
 公開 4,171件
 限定公開 0件
 合計 4,171件
アクセス数
 今日 1,028件
 昨日 2,595件
 合計 2,810,373件
powered by samidare
system:samidare community