気ってなんだ:ヤマガタンAnnex|山形のスポーツ
ヤマガタンAnnex|山形のスポーツ |
▼この記事へのコメントはこちら
|
ゲストさんようこそ
合計 18人
■記事数
公開 443件
限定公開 0件 合計 443件 ■アクセス数
今日 55件
昨日 156件 合計 562,729件 |
ヤマガタンAnnex|山形のスポーツ |
▼この記事へのコメントはこちら
|
ゲストさんようこそ
合計 18人
■記事数
公開 443件
限定公開 0件 合計 443件 ■アクセス数
今日 55件
昨日 156件 合計 562,729件 |
毎日朝早くから修行もたいへんそうだけど
楽しそうだなあ。
いろんな拳法があり
稽古はやればやるだけ技術が身についているみたい
さらには「気」というものを習得していた。
気になるなぁ「気」って。
中国が発祥の地なのだろうか。
昨日の稽古
双手突きについて
マツムラローハイの型で
前屈になりながら両拳を上下で突き出すんだけど
下の突きが、ただ握った拳を出している(これダメ)。
拳の当てる部分を意識して突かなきゃ
意味ないです。
意識して突いたら、上の突きも自然としっかり
当たる突きになっていた。(これでいい!)