前田慶次郎412回忌供養祭6月4日開催!:やまがたへの旅/観光協会
(旧)やまたび/観光協会 |
前田慶次郎412回忌供養祭6月4日開催!
2023.06.02:Copyright (C) 米沢観光コンベンション協会
▼この記事へのコメントはこちら
|
ゲストさんようこそ
■参加者数
合計 41人
■記事数
公開 3,415件
限定公開 0件 合計 3,415件 ■アクセス数
今日 476件
昨日 1,956件 合計 2,902,707件 |
令和5年6月4日(日)
米沢市の堂森善光寺におきまして
天下御免の傾奇者 前田慶次の412回忌供養祭が
執り行われます。
日時 令和5年6月4日(日)
11時〜供養祭 厳修
12時〜真言宗豊山派山形一号宗務支所
仏青太鼓隊 披露
12時30分〜ライブステージ
14時〜抽選会
特別企画として
大根炊きふるまい
12時30分頃より ライブステージ
14時頃より お楽しみ抽選会
けーじろーやかねたんとの記念撮影
前田慶次関連商品の販売
ぜひ、前田慶次が生きた米沢の地へ
お越しください。
前田慶次とは
前田利家の甥にあたり、戦国の世を自由に生きぬいた
傾奇者(かぶきもの)、前田慶次。
上杉家に仕え、晩年は米沢に庵を結んだと伝わる
慶次の足跡は、今も米沢市内の各所に残っています。