やまがたへの旅/コミュニティ(一般)

やまがたへの旅/コミュニティ(一般)
What's NEW
第32回市民展が長井市民文化会館で開催されています。工芸・絵..

14日のブログで西山に雪が…?と書きましたが、..

長井市の市民直売所“おらんだ市場 菜なポート&r..

置賜書道クラブ展が今日から3日間、タスの展示ホールで開催され..

朝、うっすらと西山が白くなっていたような?気のせいかな〜今は..

りんごにもたくさんの種類がありますが山形 朝日町産『ふじりん..

11月10日(土)〜11日(日)の2日間、紅葉が見ごろを迎え..

いま、長井市では移住・定住促進事業が取り組まれています。こち..

真っ赤なモミジに迎えられ〜蔵王温泉の山の宿・鞍(くら)ではも..

山形置賜 冬の定番『みそ餅』 !!甘じょっぱい味がたまらない..

おなじみ“市民直売所 おらんだ市場 菜なポート&..

前回はちょっと早かった秋の探索でしたが、またまた秋を探しに今..

最上川舟運で栄えた歴史的建築と水路と小道のまち、山形県長井市..

竹下和男講演会『弁当の日と子育て〜学校・家庭・地域の連携』が..

10月28日に『ながい百秋湖まつり』が開催されました!わくわ..

日本けん玉協会長井支部によるけん玉ペインティングコンテストの..

ネットショップやまがたタス物産館では、秋から冬にかけての美味..

10月最後の日曜日、長井市のあちらこちらでは様々なイベントが..

全国高校駅伝競走大会の県予選を兼ねた山形県高校駅伝競走大会が..

今年も青菜の収穫時期になりました。「青菜(せいさい)」は高菜..

3年目を迎えたまちづくり学校、今年も開催されます(*^-^*..

フラワー長井線を運行する山形鉄道は10月25日か開業日!国有..

長井市とお隣の白鷹町の方々が農薬を一切使わずに栽培している菜..

「交流センターふらり」ってどこ??と聞かれる前に&helli..

昨日タス2F(バンケットホール・コンベンションホール)を会場..

平成24年10月28日(日)に長井市の各種産業を一挙に紹介す..

51回目を迎える『長井芸術祭』が今日から14日(日)までの3..

ちょっと不恰好な形から!“みだぐなす&rdquo..

地元の食材だから旨い!みんなでワイワイ(*^▽^*)10月8..

10月7日(日)長井市本町桑島記念館前広場と労金前通りで『も..

ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 13人
記事数
 公開 2,036件
 限定公開 0件
 合計 2,036件
アクセス数
 今日 2,305件
 昨日 1,731件
 合計 2,129,610件
powered by samidare
system:samidare community