やまがたへの旅/コミュニティ(一般)

やまがたへの旅/コミュニティ(一般)
What's NEW
4月の足音がすぐそばに〜!外で遊んでいる春休みの子どもたちの..

長井市を拠点に活動しているアマチュアフォークソンググループ≪..

100周年を迎えたフラワー長井線で、記念すべき年を皆さんと一..

日本人の食生活に欠かすことのできない『味噌』!栄養たっぷりの..

郷土食豊かなお餅!味噌の芳ばしい香りと甘じょっぱい味で子ども..

3.11の東日本大震災を忘れないように、風化させないように...

山形県が誇る最高級のブランド牛肉、米沢牛をふんだんに使った生..

3月8日(土)長井市成田のはぎ乃湯さんを会場に「甦るふぇすた..

長井のおもしろケーキ発見です!その名も「ラーメンケーキ」▼は..

長井市内から、さくら大橋を渡って二重坂を通り久保桜の方へ向か..

2011年(平成23年)3月11日から3年。長井市と震災避難..

おばあちゃんの味がそのまま受け継がれた郷土料理≪青菜煮≫!山..

山形県長井市の冬の郷土料理!“かぶ汁&rdquo..

今年も新酒の時期にあわせて、アマチュアフォークソンググループ..

水のまち長井市の酒蔵は美味しい日本酒の仕込み真っ只中!寒さ厳..

☆毎月30日は味噌の日!「30日=みそか」からきた、語呂合わ..

今年6月から9月に実施される『山形ディスティネーションキャン..

山形の冬!と言ったら「雪」「蔵王」「樹氷」!※無理やりごめん..

平成22年に本格デビューした山形のブランド米≪つや姫≫の米粉..

3月3日のひな祭りを前に、心を込めて作られた雛人形の「おひな..

福島県内から長井市に避難した人たちが運営している「福幸ファー..

2月1日当日、雪灯り回廊まつりの日だけの限定メニューがあると..

山形県長井市には珍しい『花作大根』と呼ばれる“地..

2月1日の「ながい雪灯り回廊まつり」、当日は心配された雨も降..

明日2月1日(土)は、11回目の「ながい雪灯り回廊まつり」が..

山形置賜!冬の定番『 みそ餅 』ネットショップやまがたタス物..

山形の冬を代表する郷土料理!ひっぱりうどんの季節がやってきま..

けん玉ペインティング作品展示の次は書き初めの作品展です!お正..

2月1日まで、後5日!楽しみです♪タス前の道路を灯す準備も着..

ながい雪灯り回廊まつりイベントのひとつ、「長井小学校第一校舎..

ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 13人
記事数
 公開 2,036件
 限定公開 0件
 合計 2,036件
アクセス数
 今日 2,116件
 昨日 1,731件
 合計 2,129,421件
powered by samidare
system:samidare community