やまがたへの旅/コミュニティ(一般)

やまがたへの旅/コミュニティ(一般)
What's NEW
天気も良いのでタスから足を延ばしてみました。国道287号線「..

「水と緑と花の長井」を提唱している長井市ですが、この度新たに..

2月9日は語呂合せで肉の日!!(2と9=ニク)ネットショップ..

2/6(土)に「ながい雪灯り回廊まつり」が開催されました。オ..

ながい雪灯り回廊まつりの一環として、大好評の「ワッサの雪わっ..

競技用けん玉「大空」はネットショップやまがたタス物産館でも人..

昨日(2月3日)から、『長井小学校第一校舎』(国登録有形文化..

心温まる手づくりのおひな様や春をテーマにした作品の展示「春待..

長井市中央地区公民館主催の子育て支援事業「冬まつり交流会」が..

暖冬と思われていたこの冬でしたが、日本列島を包み込んだ大寒波..

日本人の食生活を支えている伝統食品の味噌。米どころ長井市には..

今年もでました!『やまがたタス物産館』昨年の売上ランキング^..

けん玉ペインティング作品展示の次は、書き初め作品の展示〜!(..

平成28年1月2日に開催された、長井市内小中学校児童生徒書き..

長井でマイクロマウスつぐっぺ♪ と、始動してから2年とちょっ..

今日は、カレーの日!!1982年に学校給食開始35年を記念し..

寒い日は、簡単で美味しい山形の郷土料理『ひっぱりうどん』が一..

けん玉協会長井支部主催「けん玉ペインティングコンテスト」の入..

1月2日に行われた「第28回 長井市内小中学生書初め大会」の..

1月も半ばとなり、さすがに天気予報には雪マークが並ぶようにな..

大好評の『はじっこ餅』 が今年もネットショップやまがたタス物..

2月3日は節分です!「季節の変わり目には邪気が生じる」という..

積雪のないまま、成人の日を迎えた長井市です。とはいえ、長井市..

昨夜申し訳程度に降り積もった雪は、お昼までにはすっかり姿を消..

長井市も昨日から雪が降りだし帰宅時には車に雪が積もる程!!い..

ネットショップやまがたタス物産館で冬の大人気商品&ldquo..

お正月の2日にタスで開催された「第28回 新春書初め大会」の..

長井市には、『花作大根』と呼ばれる大根があります。在来種を守..

お正月2日、「第28回 新春書初め大会」がタスを会場に行われ..

新年 あけましておめでとうございます。「ながいファン倶楽部」..

ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 13人
記事数
 公開 2,036件
 限定公開 0件
 合計 2,036件
アクセス数
 今日 1,582件
 昨日 1,731件
 合計 2,128,887件
powered by samidare
system:samidare community