【長井を満喫!大田区交流ツアー!】:やまがたへの旅/コミュニティ(一般)
やまがたへの旅/コミュニティ(一般) |
▼この記事へのコメントはこちら
|
ゲストさんようこそ
合計 13人
■記事数
公開 2,034件
限定公開 0件 合計 2,034件 ■アクセス数
今日 352件
昨日 762件 合計 2,118,097件 |
やまがたへの旅/コミュニティ(一般) |
▼この記事へのコメントはこちら
|
ゲストさんようこそ
合計 13人
■記事数
公開 2,034件
限定公開 0件 合計 2,034件 ■アクセス数
今日 352件
昨日 762件 合計 2,118,097件 |
11月10日(土)~11日(日)の2日間、紅葉が見ごろを迎え、冬の足音が























聞こえる長井市に大田区の皆さん24名がいらっしゃいました!
『第3回 大田区交流事業 秋の長井をまるかじり 田舎(いい仲)実感癒し旅』
のツアーで2日間通して山形県長井市を“見て・知って・体験して・食べて”
いただきました(*^-^)ノヽ(゚▽^*)
東京駅を朝8時に出発し、山形新幹線で南陽市赤湯まで、そこから山形鉄道
フラワー長井線に乗って長井市入り♪
▼フラワー長井線では方言ガイドが沿線をPR♪
乗車中に移動販売のサービスもあったそう(@@)
長井市羽前成田駅で下車、農家れすとらん「なごみ庵」へ!
初顔合わせと交流を兼ねた昼食と『うちまめ』をつくる体験会場です!
▼ようこそ長井へ
長井のごっつぉ(ご馳走)、うまそうだべ?
▼うちまめを作ろう!
①乾燥させた豆をほろぐ(落とす)
②石の上に豆をおいて木槌で打つ
以上で、できあがり♪
単純ですが、料理に使うと味があって美味しいんですよ~!
○うちまめ(打ち豆)とは→長井では青大豆を石の上でつぶし、乾燥させたものです。
古くから豆の保存食としてつくられ、煮物などに使われてきました。
体験後、長井のまち歩きに出かけました!
ちょっと散り気味な所もありますが、紅葉は今が見ごろ!
ナイスタイミング(*^-^)b
▼丸大扇屋
きれいな紅葉をバックに『ハイ、チーズ!』
▼つつじ公園
▼やませ蔵
幻想的☆
この頃には初対面のツアーの皆さんも現地のスタッフも緊張がほぐれ、
秋の長井を感じてリラックスしていらっしゃる様でした(*^-^*)
だんだん暗くなって来たので、今度はそば打ち体験に伊佐沢へ。
そば打ちの先生に話を聞きながら、そば粉から!
▼慣れた手つきの方も、初めてのかたも和気あいあいでそば打ち
打ったそばは夜の交流会で皆さんにお楽しみいただきました!
お味はいかがだったでしょうか(〃▽ヾ)
交流会では、大田区からいらっしゃった方と長井市の方どちらも前から
のお知り合い!?と思うような盛り上がりでした(ノ゚▽゚)ノ旦カンパーイ
▼イイ笑顔!!
郷土料理と楽しい話を酒の肴に長井の地酒も味わっていただきました!
長井の料理の美味しさは地元素材&おもてなしの心が秘訣なんでしょうか♪
≪ここで1日目は終了です。おやすみなさーい≫
翌日は朝から“りんご収穫体験”です!前日の雨模様が皆さんの日頃の行い
で晴れ間がのぞく天気に♪
しかーし、昨日の雨で地面がぬかるんで湿っていたので秘密兵器登場Σ(ェ゚?)
▼ジャーン!!
さて何でしょう?すぐ分かりますよね(≧▽≦)
見事に実ったりんご。美味しい所の見分け方ともぎ取り方のレクチャーを
受けてから収獲です!赤く色づいたりんごを探して皆さんりんご畑の中へ。
▼もぎたてを食べて、ひと言!「甘くてみずみずしい!」と大好評
10個は入ってる!良いお土産だ~(^-^)と皆さんご満悦。
清々しい朝に美味しいフルーツでリフレッシュ!していただいているうちに
もうすぐお昼時間…長井での滞在ももう数時間となってしまいました。
お昼のメニューはもちろん、アレですよ~~『川原で芋煮会!』
「いも煮」「玉こん」「つや姫おにぎり」「おみ漬」「ラ・フランス」
山形の名物・話題の品が勢揃いです。もちろん全て長井産&手づくりです♪
▼大きい鍋のいも煮に皆さんにっこり!
▼山形牛たっぷり&お芋もごろごろ(*^O^)v
やわらか~く煮込んであって自慢の味に仕上がりました♪
▼玉こんにゃくも良い色に~♪
▼みなさんどうぞー!
↑シメはやっぱり「芋煮カレーうどん」
長井のお土産争奪!ガラポン大会も開催♪
一息ついたところで…長井のイベントと言ったら『風花の民』の登場!
▼し・か・も!旗振りに…大田区ツアーの方!?
いつも以上に気合の入った男をどりの披露とキレの良い旗振りに一層の
歓声があがりました!「ファンになりました」と言う方もいらっしゃって
良い雰囲気の中、長井での最後の食事が終了です!
この後、長井駅で大田区交流ツアーの皆さんとはお別れです。
楽しんでいただけましたか?長井を満喫していただいて、好きになって
いただけたら…嬉しいです(*^O^*) また長井に来てくださいねー!
*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?
☆アンケートのお願い☆
長井市で“田舎暮らし”の意向アンケートを行っています。
まだまだ受付ております。ご協力お願いいたします。
*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?
毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信中♪
▼お申込はこちらから!
▼twitter
▼お買物はここ!ネットショップやまがたタス物産館
※会員登録してからお買い物するとオトク♪ポイントが貯まります!