【第2回 ぼくらの文楽 〜縄文村 古代の丘】:やまがたへの旅/コミュニティ(一般)

やまがたへの旅/コミュニティ(一般)
【第2回 ぼくらの文楽 〜縄文村 古代の丘】


前夜祭から始まったぼくらの文楽、たくさんの方が集まり盛り上がった
2日間(前夜祭を含めると3日間!)が終わりました!

<「ぼくらの文楽×縁側ごろつき市」market × food × music>

薄暗くなってきた5時過ぎ、つつじ公園の方からmusicが聞こえてきました。
ドキドキしながら公園の中に行ってみると、数点のお店が並び集まる人影が!
DJの楽しい音楽、こだわりのお店、フードコーナーで秋の夜長を楽しみましょ
う!とのことだったのですが、実はこの日とーっても寒くて…人出にも影響が
あったかもしれません(;;)

楽しまなくちゃ!ということで、フードコーナーで「タイカレー」「スープ」
ご馳走になりました♪どっちもおかわりしたいくらい美味しかった〜(*^-^*)

<22日 1日目>
この日は快晴!前日の寒さがウソのように太陽が顔を出し気温も上がりました。
▼開場前には待ちの列が!

縄文村 古代の丘全体が「ぼくらの文楽」の会場です。いつもは何もない山道
には提灯や旗が設置され、案内看板・お店等もあちらこちらにありました。
もちろんステージやレクチャーの場も普通はただの広場。活用方法がスゴイ!
▼全MAP

▼移動の道

▼道沿いにはお店、商品を見ていく人々

▼けん玉コーナーはここでも人気♪

▼土偶の広場は…人で賑わい

▼土偶の陰には、土偶ステージ!

▼太陽の広場までの道

▼太陽の広場はステージに!

▼ステージの周りにはshopが並びました

▼ぼくらの文楽オフィシャルショップも

たくさんの方がいたるところで思い思いに過ごしていました。楽しそう
な参加者の皆さんを見ていると「いいなぁ〜」と思ったり♪

この日は「ぼくらのまちの10年計画」について、対談がありました!
内谷重治(長井市長)×船山裕紀(ぼくらの文楽実行委員長)

右側が船山氏。長井市を思う2人の対談のほか、様々な職種・知識をもっ
た方を講師にレクチャーが開かれました。


テントを張って2日間滞在コースの方も多くビックリ(@@) 色とりどり
大きさいろいろのテント村が出来あがっていました!

<23日 2日目>
朝からあいにくの雨。長袖がないと風邪をひきそうな気温です(TT)
しかし!参加している方々は違います!雨にも負けずステージで盛り上
がっていました(*゚▽゚)ノヽ(^O^*)

▼雨の中でも大人気!


今年で2回目のぼくらの文楽は残り8回。昨年は市民がほとんど知らない
「なにがしったんべ?」から今年は「気になる」になり「行ってみっか」
と思った方も多いはず!
それでもネットを使わない人には「?」のよう…ですが(・・;)
今年を生かし来年はさらにパワーUPしたイベントになるはず!?
今から楽しみです♪

<別件ですが…>
2日間に渡り、会場内でアンケートをお願いしました!皆さん快くご協力
していただきありがとうございました。

*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?
毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信中♪
▼お申込はこちらから!


▼twitter


▼お買物はここ!ネットショップやまがたタス物産館

※会員登録してからお買い物するとオトクですよ♪
 新規入会で300pt進呈中です(〃〃)


2012.09.24:Copyright (C) ながいファン倶楽部
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 13人
記事数
 公開 2,014件
 限定公開 0件
 合計 2,014件
アクセス数
 今日 7,627件
 昨日 391件
 合計 2,018,308件
powered by samidare
system:samidare community