【今が“旬”のジュンサイ〜長井市不伐の森】:やまがたへの旅/コミュニティ(一般)

やまがたへの旅/コミュニティ(一般)
【今が“旬”のジュンサイ〜長井市不伐の森】


長井市でもジュンサイがとれるってご存知でしたか?
しかも、自生している天然のジュンサイです!

○ジュンサイとは?
すいれんなどと同じように葉を水面に浮かべる水草で、澄んだ淡水の池沼に
自生する多年生の浮葉植物です。芽の部分や若葉の裏面は寒天質の粘液で
厚く覆われ、ヌメヌメ(w゚O゚)w
「若芽」の部分が珍味、高級食材として使われています!
▼若芽の部分

見たこと、食べたことありますか(?〜?)

場所は、長井市上伊佐沢の「不伐の森」地内の大石沼です(*^-^*)
“不伐の森に親しむ会”主催のじゅんさい摘み交流体験事業でこの
ジュンサイ摘みが行われました!

ジュンサイ摘みは「あきらめない心」が大事!地道に・気長に・最後まで
作業を行うことがポイント(*゚O゚)b
沼底から延びた長い茎を掻き寄せて若芽を採ります。
ジュンサイ摘みは小さい舟に乗っての作業というイメージでしたが、
ここでは、沼岸に集めて採りました!



▼こっちむいて〜!

がんばって収穫!ちょっとお疲れ顔な皆さん(^-^;)
小さいのでたくさんとるのは、やはり大変です〜〜。

日本各地で生息しているジュンサイですが、実は絶滅のおそれがある所
もあるそうです!そんな珍しいジュンサイを今回初めて食べました!
みそ汁や酢の物などいろいろな食べ方があるとのことでしたが、ストレート
にお浸しにして食べてみました♪
不思議な食感で、ツルツルっと食べてしまいました(〃〃)

ジュンサイの収穫期は7月〜8月中!いまが旬です♪
出会う機会がありましたら、一度食べてみる価値はあると思います(+^-^)ゝ

大石沼では今の時期じゅんさいを見ることが出来ます。もしかして手に
採って見れるかも?(泥に気をつけてくださいね(><))

○不伐の森に親しむ会とは?
「不伐の森の理念」核として現代の暮らしを再考し、時間を使い、汗を
かきながら次世代につないでいく森や里山をつくっていこう」の趣旨に
賛同した方々によって平成12年7月1日発足した会です。
様々な里山作り、環境学習活動、自然から生まれる食材をつかった交流
事業などの活動を行っているそうです!

*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?
毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信中♪
会員登録はこちらから


twitter


▼お買物はここ!ネットショップやまがたタス物産館


2012.08.04:Copyright (C) ながいファン倶楽部
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 14人
記事数
 公開 1,992件
 限定公開 0件
 合計 1,992件
アクセス数
 今日 368件
 昨日 272件
 合計 1,922,551件
powered by samidare
system:samidare community