観光スポット:やまがたへの旅/コミュニティ(一般)

やまがたへの旅/コミュニティ(一般)
観光スポット
お彼岸が過ぎ、そろそろ衣替えの季節を迎えるころですが、ここに..

秋の彼岸に入り、朝晩だいぶ涼しくなってきました。山形は台風1..

雨が降ったりやんだりで残暑もどこへやら、すっかり秋になりつつ..

〜〜〜 長井の水路の歴史を再確認 〜〜〜8月27(日)、この..

週末ようやく天気と気温に恵まれ、成長を心配される農作物にも太..

8月も後半に入り、もうすぐ秋の行楽シーズンがやってきます。置..

例年であれば、一番暑い時季に差し掛かっているはずなのに、今年..

お盆は里帰りの方たちと夏休みの旅行客で賑わいを見せた市内でし..

昨日8月11日は「山の日」/^△^\長井市の西側には、西山と..

8月5日(土)長井の夏の一大イベント“水まつり&..

長井の黒獅子まつりは、5月に市を挙げて開催される『ながい黒獅..

8月に入り、街なかは何となく賑わっているような・・・夏休みを..

長井の夏まつりは各地区ごとに、またまた『黒獅子』が登場します..

あっという間に7月も終わりに近づき、地元産のスイカも出始めた..

晴れたり降ったり変わりやすい天気が続いていますが、春に植えら..

連日30℃を超える暑さで体調を崩していませんか?明日は大暑。..

関東甲信越地方は梅雨明けしましたね。山形は適度な降雨と日中の..

国登録有形文化財として保存活用するために、今年4月から改修工..

7月8日(土) に道の駅で初めて迎える七夕まつりに、小桜幼稚..

小暑の今日、山形には梅雨の晴れ間がやってきました。蝉の声も聞..

長井市を挙げての一大イベント!7月1日(土)に「長井おどり大..

パッとしない天気が続いている今の長井市ですが、もうすぐ7月、..

〜〜〜 その1 « 無料循環バス まわるん &r..

≪あやめまつり≫真っ只中の長井市です(^・^)ノ毎年恒例のあ..

夏至の今日、気温30℃超えになった昨日に打って変わって、長井..

6月23日(金)から6月25日(日)までの3日間、丸大扇屋で..

6月10日(土)、あやめ公園にて 「長井あやめまつり 」 が..

市のメインテーマ「水と緑と花の長井」にもあるように、春の訪れ..

清流にのみ生息するといわれる梅花藻(ばいかも)。初夏から初秋..

6月に入ってから雨の日が続いた長井市でしたが、『芒種』の昨日..

ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 13人
記事数
 公開 2,083件
 限定公開 0件
 合計 2,083件
アクセス数
 今日 725件
 昨日 603件
 合計 2,304,188件
powered by samidare
system:samidare community