致芳CH:おらんだチャンネル

おらんだチャンネル
致芳CH
昨日の地元紙に「駅ノートイラスト展」の記事が掲載されました..
2021.08.14 

  明日からお盆となります。13日から15日までは..
2021.08.12 

駅前広場の入り口に新しい「致芳ふるさとめぐり(羽前成田駅)..
2021.08.10 

地域おこし協力隊として長井市に着任している高橋秀孝さんのこ..
2021.08.08 

緊急なお知らせです。新型コロナウィルスの猛烈な感染拡大が続..
2021.08.06 

先週末は駅スタンプを収集されている方や地域開発を研究する大..
2021.08.04 

暑い日が続いています。少しは涼しくなるように、風鈴を飾りまし..
2021.08.02 

鉄道×スニーカーで高校生の足を考える&ldqu..
2021.07.31 

今回もJRW4H24さんの作品を紹介します。写真の作品には..
2021.07.29 

今、駅茶では『駅ノートイラスト展』を開催している。「長井線..
2021.07.27 

7月25日、花壇等の除草作業を行いました。暑い毎日が続き、..
2021.07.25 

7月23日(金)から『駅ノートイラスト展』が始まります。フ..
2021.07.23 

7月18日(日)、羽前成田駅の待合室にコーヒーの香りが広が..
2021.07.21 

7月10日私は平成生まれですが、昭和の時代にタイムスリップし..
2021.07.19 
アジサイの花が咲きました。防雪林の木陰のアジサイは、いつも遅..
2021.07.17 

木造駅舎比較展は今月18日(日)午後3時で終了となります。..
2021.07.15 

今回のお宝は、山形鉄道と羽前成田駅をこよなく愛するお二人か..
2021.07.13 

置賜農業高校「花いっぱいプロジェクトチーム」の皆さんが、羽..
2021.07.11 

7月6日7月3日、短歌を作っているので、そのために長井駅から..
2021.07.09 
6月○日神奈川から合宿で赤湯へ。山形鉄道の良さを知り、3日に..
2021.07.07 

梅雨時のどんよりとした空の下、いつもの羽前成田駅の風景であ..
2021.07.05 

今回の宝物は、窓口で釣り銭を出す時に使う器械である。今風には..
2021.07.03 

山形から来られたご夫婦がいました。「駅舎の比較展」をご覧に..
2021.07.01 

今回の宝物は、フラワー長井線開業記念に制作されたレコード「..
2021.06.29 

6月27日(日)、午前6時から駅協力会や西根、成田地区の皆さ..
2021.06.27 

6月12日(土)「お帰り」と出迎えてくれるような温かみのある..
2021.06.25 
大人の休日倶楽部5月号に鉄道写真家・中井精也さんが「東北ロ..
2021.06.23 

6月5日(土)長井高校芸術(写真)部2年生2人、1年生6人で..
2021.06.21 

フラワー長井線には、西大塚駅(大正3年開業)と羽前成田駅(..
2021.06.19 

「乗ってみなけりゃわからない、降りてみなけりゃわからない」..
2021.06.17 

ゲストさんようこそ
ID
PW

参加者数
 合計 66人
記事数
 公開 5,455件
 限定公開 0件
 合計 5,455件
アクセス数
 今日 4,957件
 昨日 4,696件
 合計 10,445,262件
powered by samidare
system:samidare community