致芳CH:おらんだチャンネル

おらんだチャンネル
致芳CH
3月20日初めて羽前成田駅に来ました。フラワー線も初めて見ま..
2022.04.07 

羽前成田駅開業100周年を記念する事業の第一弾は、西村佳世..
2022.04.05 

4月3日、朝8時から駅の雪囲いの撤去と杉っ葉処理作業を行いま..
2022.04.03 

2011年の出会いから羽前成田駅とおらだの会を応援してくれ..
2022.04.01 

今年は羽前成田駅が開業してから100年になる。そんな節目の..
2022.03.30 

羽前成田駅協力会が簡易委託駅化に対応するために昭和59年4..
2022.03.28 

彼岸も過ぎて開花宣言の話題も聞かれるようになった。例年にな..
2022.03.26 

羽前成田駅では、昭和36年に貨物取扱いが廃止され、昭和39..
2022.03.24 

これまでの成田駅の歴史を整理すると次のように区分できるので..
2022.03.22 

3月14日先人の思いを感じました。いつまでも残して欲しい駅で..
2022.03.20 

3月9日 昭和52年に東京から来た時、一年ぐらい成田駅前で仕..
2022.03.18 
・無人でも、どこかあたたかい、人の温もりがする駅でした・お仕..
2022.03.16 

鉄道アイドル・伊藤桃さんがインスタグラムに書いた言葉からロ..
2022.03.14 

昨年の12月に伊藤桃さんという鉄道アイドルとして沢山のファ..
2022.03.12 

昭和29年の旅客列車が気動車に代わってからも、SLは貨物列..
2022.03.10 

3月になると卒業式のニュースが流れて来る。時々、駅を利用す..
2022.03.08 

3月11日を前に、駅の待合室に鉄道写真家広田泉さんの写真集..
2022.03.06 

長井線にディーゼルカーが導入されてから10年経った昭和39..
2022.03.04 

長井町、長井村など1町5カ村が合併して長井市が誕生したのは..
2022.03.02 

終戦後の長井線の運行状況について、長井市史第4巻では次のよ..
2022.02.28 

昨日の地元紙に山形鉄道の運転士になった社員が紹介された。小..
2022.02.26 

  昭和20年8月15日正午、終戦の詔勅が出された..
2022.02.24 

昨年は太平洋戦争開戦から80年であり、マスコミでも様々な特..
2022.02.22 

荒砥駅まで全線開通した大正12年の9月は関東大震災に見舞わ..
2022.02.20 

これまで羽前成田駅100年物語の第1部として、大正3年頃か..
2022.02.18 

令和4年1月15日 午後7時59分 フラワー線、初乗車!!..
2022.02.16 

令和4年1月 山形市から来ました。成田は私のルーツです。父の..
2022.02.14 

長井村一の資産家と評された加藤五左エ門が破産の道をたどるこ..
2022.02.12 

加藤酒屋は成田駅前のあんびん屋と松林堂菓子舗の間にあった。..
2022.02.10 

北海道が大雪に見舞われ、二日間列車が動かないというニュースが..
2022.02.08 

ゲストさんようこそ
ID
PW

参加者数
 合計 66人
記事数
 公開 5,450件
 限定公開 0件
 合計 5,450件
アクセス数
 今日 1,354件
 昨日 3,297件
 合計 10,406,899件
powered by samidare
system:samidare community