第5陣の活動報告:はなめいと|岩手県花巻市のコミュニティ

はなめいと|岩手県花巻市のコミュニティ
第5陣の活動報告


*出発時の第5陣のメンバー(4/16早朝)

4/16〜4/18の日程で、釜石JCへの支援派遣メンバーとして、4名が活動して参りました。

久保田事務局長より、現地についての報告がありました。
(16日〜18日まで釜石で活動した報告ですので、ご了承ください)

16日
現地にて軽トラック2台を社会福祉協議会へ受け渡す
9:30〜11:30 
小佐野小学校へ机・イス・書籍・トイレットペーパー・カップ麺など物資を搬入

13:00〜16:00
釜石市只越町のかりやハイツにて、1階部屋のゴミ撤去手伝い

17日 
9:00〜11:45
小白浜地区の要望物資聞き取り調査

12:30〜14:30
浜千鳥倉庫・並びにシープラザにて物資の積込み
     
15:00〜16:30
唐丹中学校にて物資配り

18日 
10:00〜15:00
栗林小学校にて校内清掃手伝い

所見
津波の被害はテレビでは、見て知っていたが、実際がれきの街に入って活動してみて、大きな被害だということを肌で感じてきた。
津波のエネルギーの大きさに愕然とさせられたが、どんな形であれ、それを後世に伝えるのも生きている我々の使命だと感じた。
  
土日は、ボランティアが多く集まっており、それをマッチングさせるボランティアセンターの負担の大きさを感じた。
  
スーパーやコンビニなども再開してきており、少しずつ復興が進んでいるのを感じた。
我々の拠点となるコミュニティーセンターには、第4陣までの食糧の在庫が多くあることも考慮すると、第6陣以降は、食糧をこちらから持って行かなくても、十分足りると感じた。



この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※管理者の承認後に反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 40人
記事数
 公開 3,329件
 限定公開 0件
 合計 3,329件
アクセス数
 今日 123件
 昨日 3,618件
 合計 17,487,188件
powered by samidare
system:samidare community