置賜の宝発掘プロジェクト(仮称)

置賜文化フォーラム
What's NEW

記念館の第2回土曜自由塾は「キャンドルづくり」を行う。色をつ..

置賜文化フォーラムの編集員「うさぎ妃」です。今回は川西町ハー..

今日から山形県の置賜へ旅に出かける「うさぎ妃」です。空をみて..

梅雨が来たのか終わったのかわからないうちにあっという間に7月..

梅雨の季節なのに山形はなんとなくさわやかな毎日ですね!上杉文..

こんにちは!編集員(文化ネコ)です。ここのところ過ごしやす..

結城豊太郎記念館ホームページ

施設活用文化講座の2回目は論語の初歩を学ぶ「孔子の教えに学ぶ..

南陽市スポーツ文化課が進めていた「南陽市の文化施設」に夕鶴の..

こんにちは!編集員(文化ネコ)です会期は6月18日(月)まで..

こんにちは!編集員(文化ネコ)です南陽市元中山地内、国道1..

こんにちは!編集員(文化ネコ)です某日、若干の曇り空を推し..

演奏した曲は以下の12曲である。 1 ウィーンわが夢の街 2..

聴衆は40名を超え、素敵なピアノの音色と歌声が記念館ロビーい..

今回のミニコンサートには、前回も出演してもらった高橋沙織さん..

昭和12年に結城先生に寄贈されたピアノがこの二月に修理され、..


24年度の施設活動事業の初回として、「寄贈ピアノを活用したミ..

ただいま、上杉博物館では『日本の洋画始まる 日本近代洋画への..

「公演当日、何らかの怪奇現象が引き起こした不慮の事故に関して..

では、作品紹介の続きです!!「行方」 高橋 誠 日本画「CH..

こんにちは!編集員(ネコの方)です去る6月1日(金)に米沢..

明日、6月9日(土)より「日本の洋画始まる 日本近代洋画への..

みなさんこんにちは。文教の杜ながいです。久々の更新になります..
こんにちは!編集員(ネコの方)です5月31日(金)に長井市の..

去る、5月28日(月)平成24年度 第1回置賜文化フォーラム..

こんにちは!編集員(ネコの方)です本当に久しぶりになりますが..

さなぶり 体験!墨流し (∩´&fora..

こんにちは!編集員(ネコの方)です5月22日(火)伝国の杜 ..

ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 63人
記事数
 公開 2,474件
 限定公開 0件
 合計 2,474件
アクセス数
 今日 650件
 昨日 1,735件
 合計 12,052,186件
powered by samidare
system:samidare community