置賜の宝発掘プロジェクト(仮称)

置賜文化フォーラム
What's NEW
昨日は、1つだけ繭になっていましたが、 今朝見たら、たく..


現在、置賜文化ホールでは6月27日(土)開催の演劇公演、「..
夕鶴の里で、6月5日より飼育していた、 4齢の蚕が、..

ただいま、当館では特別展「国持大名上杉家」を好評開催中です。..

長井市民劇団 初めての催しですので、是非お越しください

平成27年度長井市民文化会館主催事業『福田こうへいコンサート..

平成27年5月28日の置賜文化フォーラム総会で支援が決まりま..

夕鶴の里の事務所が、「資料館」から「語り部の館」に移転しまし..

夕鶴の里館報 第53号発行しました!6月28日(日)に開催さ..

東京大学の松山鮎子先生が来館した。来館目的は本館の資料ではな..

  5月28日(木)に平成27年度 第1回置賜文化..

6月になりました。米沢はだんだんと暑くなっていくようです。皆..
「上杉文華館」の6月の展示をご紹介します。当館常設展室内では..
本日より特別展「国持大名 上杉家」後期が始まりました。本展覧..
先日、5月17日(日)、「国持大名上杉家」前期の展示は好評の..
野村万蔵さんはじめ、萬狂言一門の皆さまをお招きして、おこなわ..

現在、当館では5月17日(日)まで、「国宝上杉本洛中洛外図屏..
5月になりました。明日は上杉まつりの後半、武禘式、明後日は川..
白つつじコンサート2015 5月17日(日) 開 演 12..

「上杉文華館」の5月の展示をご紹介します。当館常設展室内では..
  当館では、伝国の杜ファンクラブ会員を..
すっかり春めきまして皆様、いかがお過ごしでしょうか。p(*^..
夕鶴の里館報 第51号を発行しましたので、ご覧ください。..

雪も消えつつある今日この頃、春の訪れを感じます♪ ..
日頃お世話になっている皆様へ3月22日(日)14時から伝国の..

〜山形における東日本大震災 被災文化財救済活動の記録〜ふるさ..

雛人形展示が始まっております(^^)♪昔のあそびコーナーの隣..

前よりも暖かく感じる日が増えてきたように思います。早く春が来..
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 63人
記事数
 公開 2,474件
 限定公開 0件
 合計 2,474件
アクセス数
 今日 336件
 昨日 1,764件
 合計 12,061,144件
powered by samidare
system:samidare community