第2回しらたか古典桜inあゆーむ展始まります:置賜の宝発掘プロジェクト(仮称)

置賜文化フォーラム
第2回しらたか古典桜inあゆーむ展始まります


桜の季節になってまいりましたね。
白鷹町も今か今かと、桜ムードが高まってまいりました。
白鷹町周辺は、樹齢500年をこえる桜の古木が群生する地域なのです。
ソメイヨシノも豪華ですてきですが、樹齢1200年とされるエドヒガンも渋くてオツですよ。

あゆーむでも、桜の時期にあわせて4月20日から「第2回しらたか古典桜inあゆーむ展」が始まります。展示もイベントも盛りだくさんですので、ぜひおいでくださいね。

なお、4月20日は下記の通りオープニングイベントが行われます。
チラシに掲載されていませんが、山形おきたま【愛】の武将隊も駆けつけてくれるそうです!盛大なオープニングになりそうですね。

〈日時〉4月20日(土)10:00〜
〈場所〉白鷹町文化交流センター
〈内容〉・テープカット
    ・白鷹町少年少女合唱団
    ・山形おきたま【愛】の武将隊
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 63人
記事数
 公開 2,339件
 限定公開 0件
 合計 2,339件
アクセス数
 今日 1,010件
 昨日 1,583件
 合計 10,991,861件
powered by samidare
system:samidare community