置賜の宝情報です:置賜の宝発掘プロジェクト(仮称)

置賜文化フォーラム
置賜の宝情報です

 事務局に寄せられました“置賜の宝”をご紹介いたします。
  
 「飯豊山穴堰」といただきました。

 山形県指定史跡でもある飯豊山穴堰について、推薦された方から「男の一生をかけた偉業、隧道を掘って遠くの川から導水する斬新な考え」と熱い思いが添えられていました。

 宝にまつわるエピソードとして、穴堰掘削に携わった黒井半四郎や穴堰構想が考えられた背景、20年にも及ぶ大工事などがあるそうです。
 
 置賜に残る貴重な遺跡を史実とともに後世に残していくことは重要ですね。

 
 置賜の宝発掘プロジェクトでは置賜の宝を広く募集しています。
 ご応募の際は応募フォームからお寄せください。
 
2011.02.04:Copyright (C) 文化ノート
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 63人
記事数
 公開 2,339件
 限定公開 0件
 合計 2,339件
アクセス数
 今日 1,156件
 昨日 1,583件
 合計 10,992,007件
powered by samidare
system:samidare community