置賜の宝情報:置賜の宝発掘プロジェクト(仮称)

置賜文化フォーラム
置賜の宝情報
 事務局に寄せられました“置賜の宝”をご紹介いたします。

 「川西町の草木塔」といただきました。

 草木塔は置賜地方に多くみられる石塔で、近年、自然保護の観点から注目を集めています。

 置賜地方で2番目に多く草木塔が確認(22ヵ所)されているのが川西町で、町内で最も古いものは、玉庭地区に建立されている寛政9年(1797)7月14日の草木塔だそうです。

 また、草木塔建立には諸説ありますが、事務局に寄せられました文書にはこのようなエピソードが添えられていました。
 「玉庭地区の草木塔には、そばに並んで「飯豊山」「金華山」などと書かれた「山岳信仰」に由来する石碑も目立ちます。自然の恵みに感謝するだけでなく、修験道のような意味合いもあったのではないか……」と。
 
 なるほど、

 歴史をたどると、その当時の風景が見えてきて面白いものですね。

 事務局で作成しました「置賜の宝」記事にも、草木塔について紹介している項目がありますので、よろしければそちらもお願いします。

 このほかにも、置賜の宝をご存知でしたら、応募フォームからお寄せください。皆様からのご応募をお待ちしております。
 
2011.02.02:Copyright (C) 文化ノート
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 63人
記事数
 公開 2,398件
 限定公開 0件
 合計 2,398件
アクセス数
 今日 492件
 昨日 2,448件
 合計 11,418,294件
powered by samidare
system:samidare community