小松座跡:置賜の宝発掘プロジェクト(仮称)

置賜文化フォーラム
小松座跡
 事務局に寄せられた「宝」をご紹介します!

 川西町中小松の「小松座跡」といただきました。

 作家井上ひさし氏の戯曲を上演する「こまつ座」は有名だが、その名前の由来は川西町中小松にあった映画館「小松座」なんだそうです。

 川西町中小松の現在歯科医院となっている土地には、かつて「小松座」という劇場・映画館があったのだそうです。
 で生まれ、少年時代を過ごした井上氏は民家の二階の屋根から小松座の中をのぞいていたといいます。(当時は入場料が高かったため。)
 この話は、当時の町の人にとっては有名な話だったのだそう。

 映画館があったのですね!少年だった井上ひさしはどんな気持ちで映画館を見ていたのでしょうか。。。
 

 このほかにも「置賜の宝」を知っている方、ぜひ教えてください!!
 お待ちしていまーす(^^)/

2011.01.13:Copyright (C) すずノート
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 63人
記事数
 公開 2,340件
 限定公開 0件
 合計 2,340件
アクセス数
 今日 62件
 昨日 1,282件
 合計 10,995,429件
powered by samidare
system:samidare community