置賜の宝情報:置賜の宝発掘プロジェクト(仮称)

置賜文化フォーラム
置賜の宝情報
 事務局に寄せられた白鷹町に関する“置賜の宝”をご紹介します。
 
 「しらたかムック」といただきました。
 
 しらたかムックは「ふるさと創生」事業により、「白鷹の宝を発掘する」という観点からまとめられた書籍で、1巻から4巻まで発行されているそうです。

 1、2巻では、町史に載らないような白鷹町の秘話・有名人の発掘を精力的に行い、80年代までの白鷹町の秘話は出尽くした感がある、というほどでその内容に興味津々です。

 3巻では、1・2で触れた話題とそのほかの地域情報をマッピングした「情報地図帳」としてまとめ、市販のものとは違い、地元にこだわった仕上がりとか。

 そして、4巻では集大成として2010年を展望した政策提言が行われているそうです。2010年を迎えた現在、改めて「しらたかムック」を読み返してみるのも楽しそうですね。

 このほかにも、地元にこだわったお宝情報などをお待ちしております。
2010.11.04:Copyright (C) 文化ノート
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 63人
記事数
 公開 2,340件
 限定公開 0件
 合計 2,340件
アクセス数
 今日 311件
 昨日 1,282件
 合計 10,995,678件
powered by samidare
system:samidare community