おきたまの宝:置賜の宝発掘プロジェクト(仮称)

置賜文化フォーラム
おきたまの宝
まねきねこさんから推薦していただいた宝をご紹介します!

 「はつあたま」といただいております。
みなさんご存知ですか〜??

 まねきねこさんが小中学生時代に、髪を切った翌日に登校すると「はっつあたまっ」といって頭を叩かれたという。
 新しい靴をはいていったりすると靴を踏まれて汚されたりといった、おまじないのような、通過儀礼のようなものらしいです。(決してイジメではありません。)

また、いととんぼのことを「かみさまとんぼ」と言っていたそうなんです!
 

らしいです。と言っておきながら、ワタシも「はつあたま」のほうは小学生の頃ありました。ワタシ達は「おーはつっ」と言って頭を叩いていました。


ちなみに、ワタシは高畠町和田で育ちました。これは置賜独特なの??
何か知っている方教えてください!

 
このほかにも「むかしよく言ったよねー」といったことがあれば、応募フォームからお寄せください。。


2010.11.02:Copyright (C) すずノート
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 63人
記事数
 公開 2,340件
 限定公開 0件
 合計 2,340件
アクセス数
 今日 222件
 昨日 1,282件
 合計 10,995,589件
powered by samidare
system:samidare community