置賜の宝情報:置賜の宝発掘プロジェクト(仮称)

置賜文化フォーラム
置賜の宝情報
 
 飯豊町の方から推薦していただきました“置賜の宝”情報をご紹介します。
 
 飯豊町の『音楽によるまちづくり』といただきました。


 飯豊町では「音楽によるまちづくり」と銘打ち、年間を通してイベントなど様々な活動を実践しているそうです。
 世代や地域を越えて心を一つにできる心豊かな「まちづくり」につながる文化活動として音楽の普及を目指しています、とのこと。

 そんな飯豊町では、▽フェット・ド・ラ・ミュージック(6月)▽めざみの里カンタート(7月)▽四季のうたを歌う集い―など、音楽に関わる多彩なイベントが開かれているほか、飯豊町のイメージソング「めざみ」やオリジナルミュージカル「獅子の笛」、合唱組曲「飯豊山〜我が心のアルカディア〜」などが製作されているそうです。

 歌声響くまちづくり。このほかにも、地域に根ざした独自の歌などがありそうですね。
2010.11.01:Copyright (C) 文化ノート
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 63人
記事数
 公開 2,340件
 限定公開 0件
 合計 2,340件
アクセス数
 今日 136件
 昨日 1,282件
 合計 10,995,503件
powered by samidare
system:samidare community