■置賜の宝「山形大学発第1号ベンチャー」掲載のお知らせ■:置賜の宝発掘プロジェクト(仮称)

置賜文化フォーラム
■置賜の宝「山形大学発第1号ベンチャー」掲載のお知らせ■


世界的企業の「帝人」は、山形大学発第1号ベンチャー企業でした。
山形大学工学部の前身である旧米沢高等工業学校の秦逸三先生が発明した人造絹糸の発明の成果です。
上杉鷹山公から米沢織の基盤産業のあった置賜は、この新しい技術により人繊工業発祥之地となったのです。


題57回となる置賜の宝記事は、置賜の主要な教育施設である山形大学工学部の歴史からです。

是非にご覧ください。




〜「人繊工業発祥之地」としての置賜〜








2012.10.30:Copyright (C) ☆置賜文化フォーラム☆
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 63人
記事数
 公開 2,339件
 限定公開 0件
 合計 2,339件
アクセス数
 今日 883件
 昨日 1,583件
 合計 10,991,734件
powered by samidare
system:samidare community