置賜の「宝」を求めて・・・in飯豊町:置賜の宝発掘プロジェクト(仮称)

置賜文化フォーラム
置賜の「宝」を求めて・・・in飯豊町


置賜の「宝」を求めて・・・in飯豊町

どーも編集員です(^o^)丿

先日、後輩が「おじいちゃんと山にキノコ採りに行くんだ!」と

言って張り切っていました。

毎年この時期に行くらしく、しかも狙いは松茸だそうです(*^_^*)

秘密の場所があるそうで、採れない時がないんだとか(・.・;)スゴイ

後輩が幼い時から、おじいちゃんと山に行っては、松茸以外にも

様々なキノコを採取しているのですが・・・、

他のキノコの正式な名前は知らないらしく、二人の中で共通認識している

美味しいキノコのことを「トモコ」と別の孫の名前で

呼んでいるそうです(笑)

何とも微笑ましい祖父と孫といった感じですが、

山の中で「トモコ採ったよー」とか叫んでる姿を想像すると

チョット笑えます(^◇^)



●地名の由来 〜飯豊町〜

飯豊の由来は、その昔、飯豊姫命(いいとよのひめみこと)を

豊作の神として祀って稲田を開拓したことで、村人達は豊かな

作物に恵まれた為、北にある山に“飯豊山”(いいとよやま)と

命名し、そこから「飯豊」となったそうです。



それでは本題です。

みなさんは、お酒は好きですか?

編集員は、人並み以上にお酒が好きです(笑)

飯豊町は、特別区内でのどぶろく製造と飲食店や民宿等のその場で

消費される場合に限り、販売も許可される、通称「どぶろく特区」に

認定されています。

どぶろくとは、炊いた米に米麹や酒粕等に残る酵母などを加えて作る

お酒で、濁り酒(にごりざけ)とも言われる白く濁ったお酒です。

そんな「いいでのどぶろく」を取り上げ、しかも、どぶろく杜氏の方に

集まって頂き、座談会を開くという企画を、前任の編集員の方が考え、

あと少し!というところまで進んでいたのですが、残念ながら全員の

予定が合わずにいました。

その前編集員の熱い想いを受け、後任の私が、飯豊に赴いたのでした。

前任の編集員の方の企画・打ち合わせがしっかりとしていたので、

杜氏の方たちや行政・観光協会の方たちとの話はスムーズに進み

座談会の日程も、来たる平成23年11月21日(月)午後2時からに決定しました!

どうぶろく自体の魅力だけでなく、杜氏さんたちの苦労話や、

どぶろくの未来など、盛り上がる座談会にしたいと思います。

そして、その座談会の雰囲気が少しでも感じられるような原稿を

作成してみなさんにお届けしたいと思います(^O^)/

楽しみにしていて下さい!!!

・飯豊町役場


・飯豊町観光協会…椿駅の構内にあります。


・白川ダムです。


・飯豊町でのイベントのお知らせ!!
 平成23年10月22日(土)に飯豊町民総合センターあ〜すにて
 「全国山野草・つみ草料理サミットinいいで」が開催されます。





2011.10.18:Copyright (C) 置賜文化創作アルバム
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 63人
記事数
 公開 2,339件
 限定公開 0件
 合計 2,339件
アクセス数
 今日 1,191件
 昨日 1,583件
 合計 10,992,042件
powered by samidare
system:samidare community