9月3日『アシアト』其の-1-:置賜の宝発掘プロジェクト(仮称)

置賜文化フォーラム
9月3日『アシアト』其の-1-


こんにちは!編集員(ネコの方)です。

まったくの私用ですが

ちぎり絵作家のウメチギリこと、梅津郁子さんのアトリエに
お邪魔しました。

色々とお話を伺っているうちに

記事のアイディアが色々と浮かんできて

なんか・・・助かりました!!(笑)

ちなみにこれはお父様の梅津幸保様とのコラボ作品

【慶次の逸話花絵巻】(¥980)



中身はこんな感じ



逸話にちぎり絵の挿絵いい感じです♪

いつの間にか取材の様相になり(苦笑)

ついつい長居をしてしまい、大変失礼いたしました。


***

会話を通して、つくづく感じたことがあります。

思いついたらまず動く事が大事、まずは一歩。

感じたら即動く。

中国のことわざ(?)

『感即動』

を思い出しました。皆様もぜひこの言葉を頭の片隅にでも。


そして、TOPの画像に至る訳だけど、調子に乗ってボク・・・

なんとアトリエの様子まで撮影してしまいました。



ね!!(なにが?)

作成中の作品があるのもかかわらず

快く(?)OKしていただき、まことにありがとうございました。

ウメチギリさん、逆光で上手く隠れてるから大丈夫ですかね?

念のためボカシ加工もさせていただきました。

来週5日からは東京出張とのこと、お忙しい中時間を割いて
いただき本当にありがとうございました!!

告知も頂きました。




【まちなかぎゃらりーの拠点アートステーション企画展】
〜米沢 前田慶次の会“慶次の逸話 花絵巻”
       梅津郁子 ちぎり絵原画展〜

開催期間:9/15(金)〜10/9(日)
開館時間:11:30〜18:00(月・火定休日)

上記の作品ですね☆

***    

帰りは久しぶりに

滝川(たきかわ)で豚角煮ラーメンを。ライスと一緒に。



んまい!

さて、次は『たまふぇす』だあ!!

でもその前に、ひとやすみー



9月3日アシアト-其の2-「okiTama musician Festival編」につづく・・。

2011.09.03:Copyright (C) 文化ネコの足跡
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※管理者の承認後に反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 63人
記事数
 公開 2,339件
 限定公開 0件
 合計 2,339件
アクセス数
 今日 1,235件
 昨日 1,583件
 合計 10,992,086件
powered by samidare
system:samidare community