イベント情報:置賜の宝発掘プロジェクト(仮称)

置賜文化フォーラム
イベント情報

9月25日(火)16時〜16時50分の間に電気設備点検のため..
本日、新庄北高等学校の生徒18名が来館されました。夕鶴の里の..

9月15日(土)よりはじまる特別展のお知らせです。 ..
2018年度の上杉文華館は、「初公開 上杉鷹山関連および幕末..
お待たせしました!久しぶりの更新です! 現在よねざ..

只今開催中「岩合光昭どうぶつ写真展 地球の宝石」の岩合光昭ト..
2018年度の上杉文華館は、「初公開 上杉鷹山関連および幕末..
夕鶴の里館報91号が完成いたしましたので是非、ご覧くださいま..


7月28日(土)よりはじまる企画展のおしらせです。企画展「岩..

昨日、子供の城保育園(上山)の年長さん22名が先生と一緒..


お蚕様、飼育25日目から繭の乾燥を始めました。100℃の温度..

7月8日に五十嵐七重さんの講演(口演)会を開催します!お聴き..
2018年度の上杉文華館は、「初公開 上杉鷹山関連および幕末..
お蚕様、飼育23日目!! ほとんどのお蚕様が繭になりました..

夕鶴の里、館報第90号(6月20日)を発行しました。 ..

記念館のピアノを使ってのコンサートを今年も開催。今回は最上町..

2回目の脱皮の後、桑の葉を大変よく食べます!体長はもう7セン..

6月17日(日)、第9回おきたま語りフェスティバルが 開..

飼育9日目のお蚕様! 2度目の脱皮を終えたお蚕様は、 ..

飼育してから5日目の昨日。 脱皮し始めたお蚕様と脱皮を..

昨日(6/5)から、お蚕様の飼育が始まりました。 今は..

6月2日(土)よりはじまる企画展のお知らせです。企画展「後藤..
2018年度の上杉文華館は、「初公開 上杉鷹山関連および幕末..
風薫る5月、皆様いかがお過ごしでしょうか。さて、夕鶴の里館報..

語り部養成講座で楽しく民話を語ってみませんか?5月25日まで..

第16回 民話の語り駅伝を開催致します。5月27日(日)午後..

ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 63人
記事数
 公開 2,474件
 限定公開 0件
 合計 2,474件
アクセス数
 今日 3,301件
 昨日 1,735件
 合計 12,054,837件
powered by samidare
system:samidare community