最上義光歴史館/特別展「山形大学附属博物館・最上義光歴史館連携展」開催のお知らせ!!
●
トップページ
■
お知らせ
■
最上氏と最上義光
├
最上氏と義光について
├
最上家をめぐる人々
├
小野末三論文集
├
片桐繁雄執筆資料集
├
最上家臣余録
├
郷土の歴史
└
最上義光略年譜
■
歴史館について
├
沿革と概要
├
収蔵資料について
├
書籍のご紹介
└
利用者アンケート集
■
Material in English
├
Guide to our Exhibits
└
Saijoki -
The Mogami Chronicles -
■
ご利用案内
├
アクセスマップ/所在地
├
開館時間/休館日/入館料
└
見学の裏ワザ
最上義光歴史館
〒990-0046
山形県山形市大手町1-53
tel 023-625-7101
fax 023-625-7102
(
山形市文化振興事業団
)
特別展「山形大学附属博物館・最上義光歴史館連携展」開催のお知らせ!!
※本展覧会は山形大学の平成28年度博物館実習(前期)の館務実習として履修生が展示制作を行っています。
特別展「山形大学附属博物館・最上義光歴史館連携展」
〜
山形の
記憶
〜
【主 催】
山形大学附属博物館、公益財団法人山形市文化振興事業団(最上義光歴史館)
【共 催】
山形市
【趣 旨】
平成26・27年度に引き続き、山形大学附属博物館が所蔵する資料を最上義光歴史館で公開する特別展です。博物館実習を履修する学生がこれまで学んできたことをもとにして、附属博物館が長年収集し保管してきた貴重な資料の新たな魅力を引き出す展示を試みます。
本年度は、山形に積み重ねられてきた長い歴史を振り返ることとしました。山形大学附属博物館には、人類が登場する以前から、つい最近の暮らしを物語る道具まで、豊富な資料があります。それらのなかから、ぜひ皆様に知っていただきたい資料を取り上げました。
それぞれの時代、携わった人々に共に想いを馳せる機会となれば幸いです。
【展示資料】
1 鳥類の足跡化石/新生代第三紀鮮新世/新庄市ニッ屋
2 蔵王山の火山弾/蔵王山馬の背
3 注口土器/縄文時代中期/大蔵村白須賀遺跡
4 結髪土偶/縄文時代晩期/寒河江市石田遺跡
5 蕨手刀/古墳時代/寒河江市箕輪
6 直江状(写)
7 キリシタン札/江戸時代
8 船箪笥/江戸時代
9 三島県令道路改修記念画帖/明治18年(1885)
10 紅花染織着物/昭和60年(1985)
【会 期】
平成28年7月9日(土)〜平成28年9月11日(日)
【会 場】
最上義光歴史館 (山形市大手町1-53) 第一展示室北側展示ケース
【開館時間】
9:00〜17:00(※入館受付は16:30まで)
【入館料】
無料
【その他】
(1) ギャラリートーク
展覧会の企画に参加する山形大学の学生によるギャラリートーク
○日 時 平成28年8月7日(日) 13:30〜
○会 場 展覧会会場
※聴講無料/予約不要
2016/06/23 17:11 (C)
最上義光歴史館
■
人気の記事 Best 3
第1位
2024年10月 利用者アンケート集計結果
第2位
休館日
第3位
休館日
■
ダウンロード
├
歴史館だより
├
最上義光からの挑戦状!
├
見学の手引き
├
解説シート
├
スクリーンセーバー
├
壁紙/アイコンバナー
├
ペーパークラフト
└
日本100名城スタンプ
■
ムービー集
■
こどもページへGO!
■
周辺の見どころ
■
スタッフレポート
■
キーワード検索
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
members login
powered by
samidare
system:community media