最上義光歴史館/2012年 7月  利用者アンケート集計結果

最上義光歴史館
2012年 7月  利用者アンケート集計結果
《平成24年度7月分の入館者アンケート集計結果》

 この集計結果は平成24年7月1日から同31日の間に入館した利用者を対象に行ったアンケートを集計したものです。


     常設展示 (7/1~7/31)

   開館日数・・・・・・・・・・・20日間
   入館者数・・・・・・・・・ 1,544人
   回答者数・・・・・・・・・・・・65人


 1.歴史館をどこで知りましたか

 (1)旅行雑誌・・・・・・・・・・・・・・・・・16%
 (2)歴史館のホームページ・・・・・・・・・・・・5%
 (3)インターネット・・・・・・・・・・・・・・18%
 (4)新聞・テレビ・ラジオ等・・・・・・・・・・・0%
 (5)広報やまがた・・・・・・・・・・・・・・・・0%
 (6)知人から聞いた・・・・・・・・・・・・・・・2%
 (7)以前から知っていた・・・・・・・・・・・・20%
 (8)観光案内所 (駅など)・・・・・・・・・・・・18%
 (9)通りがかり・・・・・・・・・・・・・・・・18%
 (10)その他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3%

 
 2.歴史館の入館は何回目ですか

 (1)はじめて・・・・・・・・・・・・・・・・・83%
 (2)2回目・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9%
 (3)その他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8%


 3.ご覧になられた感想

 (1)内容はいかがでしたか

   ①大変よかった・・・・・・・・・・・・・・37%
   ②よかった・・・・・・・・・・・・・・・・55%
   ③ふつう・・・・・・・・・・・・・・・・・・8%
   ④つまらなかった・・・・・・・・・・・・・・0%

 (2)最上義光と最上家について

   ①よくわかった・・・・・・・・・・・・・・32%
   ②わかった・・・・・・・・・・・・・・・・63%
   ③わからなかった・・・・・・・・・・・・・・2%
   ④どちらともいえない・・・・・・・・・・・・3%


 ~利用者の声~

◎文字が多かった。最初にどういう人なのか簡単にわかるとよかった。

◎銅像が大鎧を着ている理由が知りたい。

◎エピソードが詳しくあればうれしい。

◎ボランティアの方に説明を受けて、より理解できた。

◎大変わかりやすい説明で良かった。クイズもあり、子供も楽しめた。

◎ビデオを見る場所を広い所に移動してほしい。

◎最上家ゆかりの子孫の方で、ゆかりの品や伝承されている話しがあれば聞いてみたい。

◎貴重なお宝を拝見でき感動した。

◎説明頂き、新発見があった。

◎映像の説明が理解を助け、よく分かった。

◎説明いただいたので、よく分かったし、面白かった。

◎最上義光のレプリカ甲冑を着られたらいいと思う。

◎展示品をときどき変えてほしい。(他の武将など)

◎久々の来訪で、貴重な文物を見ることができ良かった。

◎改易後の最上氏の様子や、長谷堂の戦いの詳細などがあればうれしい。

◎入場無料ではもったいないくらいの展示物と、ボランティアの方の熱意が素晴らしいと思う。

◎もっと広く資料があれば面白いと思う。このくらいの資料でも大変興味深く、大変勉強になった。

◎ボランティアの方の説明が大変勉強になった。楽しかった。

2012/08/13 15:25 (C) 最上義光歴史館
人気の記事 Best 3
第1位
休館日
第3位
休館日
キーワード検索
2025年04月


12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

members login
powered by samidare
system:community media