最上義光歴史館/2010年 12月  利用者アンケート集計結果 

最上義光歴史館
2010年 12月  利用者アンケート集計結果 
《平成22年度12月分の入館者アンケート集計結果》


 この集計結果は平成22年12月1日から同31日の間に入館した利用者を対象に行ったアンケートを集計したものです。



      企画展示 (12/1~12/31)

     開館日数 ・・・・・・・・・・15日間
     入館者数・・・・・・・・・・ 675人
     回答者数 ・・・・・・・・・・・49人


 1.歴史館をどこで知りましたか

 (1)旅行雑誌・・・・・・・・・・・・・・・・・28%
 (2)歴史館のホームページ・・・・・・・・・・・・6%
 (3)インターネット・・・・・・・・・・・・・・12%
 (4)新聞・テレビ・ラジオ等・・・・・・・・・・・0%
 (5)広報やまがた・・・・・・・・・・・・・・・・0%
 (6)知人から聞いた・・・・・・・・・・・・・・・0%
 (7)以前から知っていた・・・・・・・・・・・・12%
 (8)観光案内所 (駅など) ・・・・・・・・・・・12%
 (9)通りがかり・・・・・・・・・・・・・・・・26%
 (10)その他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4%

 2.歴史館の入館は何回目ですか

 (1)はじめて・・・・・・・・・・・・・・・・・86%
 (2)2回目・・・・・・・・・・・・・・・・・・14%
 (3)その他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0%

 3.ご覧になられた感想

 (1)内容はいかがでしたか

   ①大変よかった・・・・・・・・・・・・・・・49%
   ②よかった・・・・・・・・・・・・・・・・・41%
   ③ふつう・・・・・・・・・・・・・・・・・・10%
   ④つまらなかった・・・・・・・・・・・・・・・0%

 (2)最上義光と最上家について

   ①よくわかった・・・・・・・・・・・・・・・47%
   ②わかった・・・・・・・・・・・・・・・・・51%
   ③わからなかった・・・・・・・・・・・・・・・0%
   ④どちらともいえない・・・・・・・・・・・・・2%


 ~利用者の声~

 ◎親切丁寧に説明してもらえて良かった。帰って歴史書を紐とく楽しさが湧いてきた。

 ◎キャラクターは良いと思うので、そのお土産がほしい。

 ◎山形市の歴史の一部が分かった。

 ◎最上義光に関するグッズ等があれば良いと思った。

 ◎たくさんの資料を見ることができ、案内してくれる人もいたので非常に分かりやすく、勉強になった。

 ◎最上家の改易についても知りたい。

 ◎Q&Aがあって分かりやすい。

 ◎駒姫の事をもっと知りたくなった。

 ◎大変素晴らしいと思う。何度来ても為になる歴史館だと思う。

 ◎初めて歴史館を訪れ、改めて最上義光像を知る事ができた。

 ◎解説の文字を大きくすると、高齢者の方は助かると思う。

 ◎ガイドの方がとても親切だった。屏風に感動した。

 ◎最上義光と関係のあった人の資料がもっとあっても良かったと思う。

 ◎一万石の価値を分かりやすく説明してもらえて、大変勉強になった。

 ◎弾丸の痕跡のある兜など、興味深い資料があり、音声ガイド等も無料で充実している。

 ◎説明してもらい、とても楽しく為になった。最上家に対する愛着が伝わってきた。偏見なく歴史を見つめようとする姿に私も見習いたいと思った。

2011/01/06 11:34 (C) 最上義光歴史館
人気の記事 Best 3
第1位
休館日
第3位
休館日
キーワード検索
2025年04月


12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

members login
powered by samidare
system:community media