バケツ栽培成長記 第1回:米鶴コミュニティ
米鶴酒造株式会社 |
ゲストさんようこそ
■参加者数
合計 3人
■記事数
公開 224件
限定公開 0件 合計 224件 ■アクセス数
今日 174件
昨日 1,299件 合計 4,621,225件 |
米鶴酒造株式会社 |
ゲストさんようこそ
■参加者数
合計 3人
■記事数
公開 224件
限定公開 0件 合計 224件 ■アクセス数
今日 174件
昨日 1,299件 合計 4,621,225件 |
安定した好天が続いていることで田んぼの稲はすくすくと育っており、その成長の速さには驚かされます。
さて、今年も田植え祭りにおいて、酒米のバケツ栽培を始めました。
今年は、定期的に田んぼ・バケツ栽培の成長過程を、その都度紹介していきたいと思います!
第1回目は、10日で苗がどれくらい成長したかのお披露目です!
まず、田植えから2日後の様子から…
ここまでは、田植え祭りに参加頂いた方なら見覚えがあるかと思います。
続きましては、↑の日から10日後の今日の様子です。…コチラです!
いかがでしょうか?
背丈が伸びたのはもちろん、太く逞しく成長したのがわかっていただけると思います!
ここで、「米作りのプロ」よりコメントを貰いましたので、紹介させていただきます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「田植えから10日がたち、天気も良かったので苗も大分成長しました。
草丈22cm〜25cm、葉令(葉の数)も5.0〜6.2葉、分けつ(植えた親株から子が出て株数が多くなること)も始まりました。
出羽の里は1本植えしたものが3本に、3本植えしたものが8本に殖えました。」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
確かに葉の数も増え、ボリュームが増えています。
この調子で成長していって欲しいものですね!
☆ バケツ栽培への ワンポイントアドバイス ☆
―ガス抜きをしてあげましょう―
アドバイスとして、バケツを手ごろな棒(底に着くくらいがGood!)で突いてみて下さい。
何も出なければ大丈夫ですが、プクプクと気体が出たら、それは稲の根っこが張るのをジャマするガスが溜まっている証拠です。
ガスが出るようなら、稲を傷つけないように土を棒で突いて、ガス抜きをしてあげてください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
実際にバケツ栽培をされている方もいるかと思いますが、参考になったでしょうか?
疑問・質問はもちろん、感想でも結構ですので、問い合わせフォームにお寄せください!
次の更新は10日後の21日の予定です。10日でどれくらい成長するか、楽しみですね〜!
それでは、次回更新までごきげんよう!
↓まほろばの酒蔵 米鶴酒造のホームページははこちら↓
米鶴酒造株式会社 公式ホームページ【別ウィンドウが開きます】