安達友美子氏 の講演をきいて:山辺専攻科一期生
山辺専攻科一期生
参加者絞込
yu-改 note~
山辺高等学校専攻科 情報科学ノート
relax note
Jun Yaguchi
chisatoNOTE
mi-ki note☆彡
momo note
タイトル nashi☆
*marieシアター*
ぽんnote
CHIE PAGE
nekobus13
Mikiko-note
ΤΑΕのニョッキ♪
。○ TomomI's NotE ○。
☆☆奈緒のニョッキ☆☆
Yさωのノート
Enjoy!note
a-note
★eritan★note★
★mai-mai★
ハニーちゃん
SA-YU favorite diary
マックの散歩
☆aaa note☆
真琴の羅生門
美津子の一日
遥tan★☆note
。.・’°*みッコ‘°*・..。
ずんだもち
kuu note
♪たぁtan♪のーと
いちごちゃん
ことえ老技抄
wink
和心
matsuノート
なぽtanノート★
■
H O M E
■
Study...
■
Life...
■
Work...
■
Think...
■
Other...
■
メモ集
■
カレンダー集
■
ブックマーク集
■
イメージ集
安達友美子氏 の講演をきいて
11月28日、「22歳のメモリー」の著者である安藤友美子氏の講演がありました。この本を読んだことがある人はわかると思うが、当時22歳であった息子を亡くした母の看病の日々などをつづったものである。
友美子氏は講演の中で「その命、捨てるくらいなら息子にちょうだいよ。いらない命なら私の息子にちょうだいよ。」と強く語った。これは最近の若年者の自殺に対するものである。
世の中には生きたくても、生き続けれない人がいる。生き続けることの出来るわたしたちはそのことを忘れてはいけないと思う。勉強がいやになったり、友達がいやになったり、何かで失敗したり・・・生きているからには辛いことがいっぱいある。でも、生きる。何のために?それは分からない。答えは自分で生きて探すものだとわたしは思う。
そして、講演をきいてもうひとつ感じたことは、自ら命を捨てることは親不幸ものだということである。親になってみないと親の気持ちなんてわからない。でも親は1番そばにいてくれ、愛してくれる。そう!!私達は愛されているのだ。自分のためにも、親のためにも生きようと強く思った講演だった。
2006.11.30:Copyright (C)
kuu note
▼
この記事へのコメントはこちら
題名
本文
作成者
URL
画像
編集用パスワード
(半角英数字4文字)
※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW
■
当サイトについて
■
参加者数
合計 38人
■
記事数
公開
221件
限定公開
0件
合計 221件
■
アクセス数
今日 480件
昨日 748件
合計 356,642件
■
ケータイサイト
powered by
samidare
system:
samidare community
友美子氏は講演の中で「その命、捨てるくらいなら息子にちょうだいよ。いらない命なら私の息子にちょうだいよ。」と強く語った。これは最近の若年者の自殺に対するものである。
世の中には生きたくても、生き続けれない人がいる。生き続けることの出来るわたしたちはそのことを忘れてはいけないと思う。勉強がいやになったり、友達がいやになったり、何かで失敗したり・・・生きているからには辛いことがいっぱいある。でも、生きる。何のために?それは分からない。答えは自分で生きて探すものだとわたしは思う。
そして、講演をきいてもうひとつ感じたことは、自ら命を捨てることは親不幸ものだということである。親になってみないと親の気持ちなんてわからない。でも親は1番そばにいてくれ、愛してくれる。そう!!私達は愛されているのだ。自分のためにも、親のためにも生きようと強く思った講演だった。