募集制ワークショップ「アートの引き出し 色と形と素材をたのしむ」:山形の歴史・伝統
山形の歴史・伝統 |
募集制ワークショップ「アートの引き出し 色と形と素材をたのしむ」
2019.08.15:Copyright (C) 伝国の杜 情報BLOG
|
ゲストさんようこそ
合計 18人
■記事数
公開 1,478件
限定公開 0件 合計 1,478件 ■アクセス数
今日 1,324件
昨日 391件 合計 1,912,827件 |
ワークショップ「アートの引き出し 色と形と素材をたのしむ」開催しました。
講師は「木のおもしろワールド 杉山明博造形の世界」
にも賛助出品していただいている布と土の造形作家 すぎやまりえさん。
あらかじめ準備していただいたフェルトのケースに、モールやボタン、リボンなどをはりつけて「おもしろいいきもの」をつくっていきます。
子どもも大人も、色づかいや材料の組み合わせを工夫しながらどんどん作業が進み、あっという間の一時間半でした。
【お問い合わせ】
米沢市上杉博物館 0238−26−8001