家臣団後期!:山形の歴史・伝統
山形の歴史・伝統
参加者絞込
ryu1 note
鈴鳴草子 〜鈴の宿 登府屋旅館〜
山形の観光旅行写真
山寺紀行 / Yamadera Blog
米沢上杉まつり公式ホームページ
南陽市観光協会
最上義光歴史館
山形蔵王の魅力満喫ブログ/ZAO blog
小野川温泉 吾妻荘
スタッフヤマガタン(ヤマガタン事務局)
伝国の杜 情報BLOG
山寺芭蕉記念館
天童市観光情報センター
かみのやま満喫ブログ
山形滝山ブログ / Takiyama Blog
(社)上山青年会議所
やまがたでの日々の暮らし・自然・風景
よねっこジェーピー
■
H O M E
■
メモ集
■
カレンダー集
■
ブックマーク集
■
イメージ集
家臣団後期!
直江兼続生誕450年『特別展 上杉家家臣団』
好評開催中です!!
前期展示は17日で展示終了となりましたが前期展示はご覧いただけましたか?
10月23日(土)から後期展示、はじまっております。
画像はあの有名な
『朱漆塗紫糸素懸威五枚胴具足 南蛮笠式』
(宮坂考古館所蔵)、前田慶次の甲冑!・・・の後ろ姿です(・´皿`・)
「
〜男は背中で語る〜
」とかなんとか聞いたことあるので、いつもと視点を変えて後ろから撮ってみました(´ε`●)
甲冑の前後左右見られるのでまじまじと見てみてください♪
そしてなんと!今回後期の展示には「
■
国宝 上杉本洛中洛外図屏風
■
の
原本展示
をいたします!!これはもう見るしかありませんね♪
屏風の中には、お正月の風景、春の桜、夏の祇園祭、紅葉狩りなど四季折々の行事が描かれています。
今の秋の季節は左隻第5・6扇に描かれています。紅葉狩りの帰りの人々が手に折り枝を持って橋を渡っていたりするんですよ〜♪探してみてください(´ー`*)。・
☆
:
*
:
今まで原本を見逃していた方!
10月23日から11月23日まで
です!!
原本ご覧になりたい方は今年はもうこれがラストチャンスです!
この期間以外は複製の展示になります。
原本展示、お見逃しなく!!
直江兼続生誕450年 『特別展 上杉家家臣団』
●会 期●後期 10月23日(土)〜11月23日(火・祝)
◆入 館 料◆(常設展示室一体型)
一般 700(560)円 高校・大学生 450(360)円 小・中学生 300(240)円 ( )団体20名以上
お問い合わせ 米沢市上杉博物館 0238−26−8001まで
2010.10.25:Copyright (C)
伝国の杜 情報BLOG
ゲストさんようこそ
ID
PW
■
当サイトについて
■
参加者数
合計 18人
■
記事数
公開
1,461件
限定公開
0件
合計 1,461件
■
アクセス数
今日 632件
昨日 238件
合計 1,840,826件
■
ケータイサイト
powered by
samidare
system:
samidare community
前期展示は17日で展示終了となりましたが前期展示はご覧いただけましたか?
10月23日(土)から後期展示、はじまっております。
画像はあの有名な『朱漆塗紫糸素懸威五枚胴具足 南蛮笠式』(宮坂考古館所蔵)、前田慶次の甲冑!・・・の後ろ姿です(・´皿`・)
「〜男は背中で語る〜」とかなんとか聞いたことあるので、いつもと視点を変えて後ろから撮ってみました(´ε`●)
甲冑の前後左右見られるのでまじまじと見てみてください♪
そしてなんと!今回後期の展示には「■国宝 上杉本洛中洛外図屏風■の原本展示をいたします!!これはもう見るしかありませんね♪
屏風の中には、お正月の風景、春の桜、夏の祇園祭、紅葉狩りなど四季折々の行事が描かれています。
今の秋の季節は左隻第5・6扇に描かれています。紅葉狩りの帰りの人々が手に折り枝を持って橋を渡っていたりするんですよ〜♪探してみてください(´ー`*)。・☆:*:
今まで原本を見逃していた方!10月23日から11月23日までです!!
原本ご覧になりたい方は今年はもうこれがラストチャンスです!この期間以外は複製の展示になります。
原本展示、お見逃しなく!!
直江兼続生誕450年 『特別展 上杉家家臣団』
●会 期●後期 10月23日(土)〜11月23日(火・祝)
◆入 館 料◆(常設展示室一体型)
一般 700(560)円 高校・大学生 450(360)円 小・中学生 300(240)円 ( )団体20名以上
お問い合わせ 米沢市上杉博物館 0238−26−8001まで