一旦昇華させときゃ。。。:山形の歴史・伝統
山形の歴史・伝統
参加者絞込
ryu1 note
鈴鳴草子 〜鈴の宿 登府屋旅館〜
山形の観光旅行写真
山寺紀行 / Yamadera Blog
米沢上杉まつり公式ホームページ
南陽市観光協会
最上義光歴史館
山形蔵王の魅力満喫ブログ/ZAO blog
小野川温泉 吾妻荘
スタッフヤマガタン(ヤマガタン事務局)
伝国の杜 情報BLOG
山寺芭蕉記念館
天童市観光情報センター
かみのやま満喫ブログ
山形滝山ブログ / Takiyama Blog
(社)上山青年会議所
やまがたでの日々の暮らし・自然・風景
よねっこジェーピー
■
H O M E
■
メモ集
■
カレンダー集
■
ブックマーク集
■
イメージ集
一旦昇華させときゃ。。。
月山道脇の滝も、夏枯れで水量が少なく
ちょっと迫力不足であったが、
その分、周囲の緑はもうかなり深かった。
ま、昨日はオシゴトで庄内に行ったけど、
いずれ、人の世の事・・・ままならんナ、いろいろと。。。
時期的に、蝉の鳴声はもう少し先の事なのかも知れないが、
つい、ポロリと独り言を。
この程度に一旦昇華させときゃ、整理も、切り替えも、
それなりに出来るっつうもんさっ。
2010.06.23:Copyright (C)
やまがたでの日々の暮らし・自然・風景
▼
この記事へのコメントはこちら
題名
本文
作成者
URL
画像
編集用パスワード
(半角英数字4文字)
※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW
■
当サイトについて
■
参加者数
合計 18人
■
記事数
公開
1,477件
限定公開
0件
合計 1,477件
■
アクセス数
今日 654件
昨日 391件
合計 1,912,157件
■
ケータイサイト
powered by
samidare
system:
samidare community
ちょっと迫力不足であったが、
その分、周囲の緑はもうかなり深かった。
ま、昨日はオシゴトで庄内に行ったけど、
いずれ、人の世の事・・・ままならんナ、いろいろと。。。
時期的に、蝉の鳴声はもう少し先の事なのかも知れないが、
つい、ポロリと独り言を。
この程度に一旦昇華させときゃ、整理も、切り替えも、
それなりに出来るっつうもんさっ。