瀧山の大山桜「...うすくれなゐの花のにほひは」西行:山形の歴史・伝統

山形の歴史・伝統
瀧山の大山桜「...うすくれなゐの花のにほひは」西行


「たぐいなき おもひいではの さくらかな うすくれなゐの 花のにほひは」西行
「ねがわくは 花のもとにて 春死なむ このきさらぎの もちづきのころ」西行


西行は桜に生き桜に死んだといえるほど桜をことさらに愛して和歌に心情
を託した歌人です。

三百坊の西行歌碑周辺には、5月になると桃色が濃い生命力みなぎる桜「大山桜」が咲き誇ります。権現堂のふりそで桜などは必見。

 西行祭 5/8

 祭典行事、紫灯護摩、瀧山太鼓奉納、寒晒しそばなど
 山形県山形市西蔵王三百坊歌碑前
 交通手段 山形駅から車で30分
 問合せ先 西行祭実行委員会事務局(原田)
 TEL 023-632-6723
 JR山形駅よりバス20分〜徒歩20分
 平安時代から自生している。西行法師伝説や瀧山伝説で有名。
瀧山の大山桜「うすくれなゐの花のにほひは」西行 --comment

瀧山(りゅうざん/たきのやま)を背景に、咲き始めの西蔵王の大山桜です。
2005.05.04:事務局 [修正 | 削除]
瀧山の大山桜「うすくれなゐの花のにほひは」西行 --comment

北の叡山と讃えられた瀧山仏教の聖地として有名です。
2005.05.04:事務局 [修正 | 削除]
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 18人
記事数
 公開 1,461件
 限定公開 0件
 合計 1,461件
アクセス数
 今日 2,056件
 昨日 1,133件
 合計 1,843,383件
powered by samidare
system:samidare community