|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●太枝の処理をしています。
先日までの剪定した枝の処理、第一部ということで剪定バサミ、太枝切バサミで処理できる枝の処分が終わったので、第二部に入ります。山盛りになった太い枝を、先日購入した電動チェーンソー[RYOBI CS2501]で細かく解体です。作業台は自作です。90p角のベニヤ板に角材を、間隔を徐々に広げながら固定しました。チェーンソーで切るとき枝が移動しないように固定するためです。間隔を徐々に広げたのは、各枝の太さに対応するためです。又、角材には10p間隔でラインを入れています。太枝などを切断するとき、40p以内に切ると茶色ゴミ袋に入ります。 結構木くずがでます。  こんな太い木は  細かくします。比較的まっすぐなところは40センチに切っておきます。 比較的まっすぐな木は40センチに切って敷いておきます。  最初なので少なくなったのわかるかな? 

画像 ( )
2017.10.31
(C)ゆうちゃん

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile