|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●「さくらんぼ」顔合わせ。
「さくらんぼ」
でお世話になっている
「山形中央井セキ有機農法研究会」
のみなさんと
年明け初の顔合わせをしました。
昨年度の反省点、今年度の体制などを話し合い、
今年度もみなさんに、
よりおいしいさくらんぼをお届けできるよう、
生産者のみなさんと協力していくことを確認しました。
「さくらんぼ」
の開花は桜の花の開花の10日後ぐらいになるのだそうです。
先日、民間の気象会社による2006年の桜の開花予想が出されましたね。
⇒
ウェザーニューズ
それによると山形は、4月20日ごろになっているようです。
ここ数日また寒い日が続き、
内陸の方では「大雪注意報」なんてところも出たようです。(^_^;)
このまま、順調に春が訪れてくれることを祈るばかりですね。
今年も、
おいしいさくらんぼ
をお届けできるようにがんばりますので、よろしくお願いします!!
★
画像 (
大
中
小
)
★
2006.03.04
★
(C)
山菜屋どっとこむ@かあちゃんブログ
●会場は「豆貞 九八郎」
会場は「豆貞 九八郎」にお邪魔しました。
その日のお食事は、こんな感じでした。
「青菜と枝豆のお漬物」や
「水菜とりんごのサラダ」がおいしかったです。
★
画像 (
大
中
小
)
★
2006.03.04
★
チャコ
●「だだちゃ豆」の畑
「だだちゃ豆」
の畑はまだまだこんな様子です。
ようやく畑脇の道路の土が顔を出していました。
今年もおいしい
「だだちゃ豆」
が実りますように!
★
画像 (
大
中
小
)
★
2006.03.04
★
チャコ
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile