|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●電気自動車の件への投稿ありがとうございます。
吉村様
投稿ありがとうございます。
たしかに電気自動車は、新規参入の技術的ハードルは、構造が簡単なため今の自動車に比べはるかに低く、関連産業を含むすそ野は狭くなり、雇用の受け皿としてもマイナスになります。何といっても航続距離の短さを解決しない事には、爆発的普及は無理なのではないでしょうか。雪国では、吹雪で何時間も立ち往生する事も想定されます。暖房や冷房を効かせての航続距離が心配です。エンジンを発電のみに利用し、電気だけで走る自動車も開発中みたいなので、これもおもしろいと思います。エンジンは、効率の良い回転域を使い一定の回転数を保つと非常に燃料の消費が押さえられるとの事。これからが益々楽しみです。でも私はスポーツタイプの車(スイフトスポーツ、フィットRSのMT車)が好きです。愛車はプラッツ!トホホ!
★
2014.04.11
★
(C)
ゆうちゃん
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile