|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
●トトロの木
「トトロの木」といえば、
鮭川村の大きな木が有名になりましたね。
⇒「日本列島お国自慢」サイトより
ところが、
先日「蝉しぐれ」ロケ地をあちこち探し回っていたら…
ありました!ありました!「トトロの木」
鮭川村のそれが「大トトロ」であるならば、
これは「中トトロ」といったところでしょうか。
まだ、植林して何年も経っていない杉の木のようです。
『杉の木はまだまだ成長過程にあるものは先っぽはとんがっている』
と、以前どこかで聞いた記憶があります。
ようは、同じ時期に程よい間隔で2本並べて植林すれば…
アッ、夢のないお話ですみません。(^_^;)
また、余計なお話ですが…
ココだけの話
鮭川村の「大トトロの木」さきっぽが3本に見えるのは、私だけでしょうか(爆)
さらに余談ですが…
「大・中・小トトロ」それぞれに名前があるって知ってました?
宮崎駿監督が絵本用に描いた「初期のイメージボード」というものがあるらしく、
それによると、
大トトロは「おおとうさん=ミミンズク」
中トトロは「とうさん=ズク」
小トトロは「ミン」と名前が付けられているのだそうです。
参考サイト⇒⇒「となりのトトロのページ」

画像 ( )
2005.11.30
(C)山菜屋どっとこむ@かあちゃんブログ

●「トトロの木」もう1枚
夕方になってしまい、
ちょっと日差しが暗くなってしまいましたが、もう1枚。

中央のあたりに目と口のようなものも枝の感じで見えるように思いました。

画像 ( )
2005.11.30
チャコ

|INFO|MAP|RANK|GOODS|HOME|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by samidare
system:network media mobile