どうしようかなぁ、これ。。。:山形の創作・芸術
山形の創作・芸術
参加者絞込
パッチワーク教室『糸ぐるま』
ふらっと工房ら・ら・らのブログ
「アトリエ・コロボックルの森」のブログ
chihaya* design
スタッフヤマガタン(ヤマガタン事務局)
陽Cafe(ひなたカフェ)|亥子屋商店(いのこやし..
やまがたでの日々の暮らし・自然・風景
■
H O M E
■
メモ集
■
カレンダー集
■
ブックマーク集
■
イメージ集
メモ集
どうしようかなぁ、これ。。。
さてさて、犬っ子達との散歩途中で見つけた、まっサラのボルトネジ。きっと、誰かが、落し物かなんかを拾って、道端の石の上に立てて置いたんだろう。(日の出時刻 06:44の15分後頃)
ま、色んな人がいるんで一概には言えないが、只の道端の石(自然石)の上に、ピカピカのボルトが、こうもワザとらしく置かれていると、僅かながらも、なんだか<触れてはならないモノ>様な、云わば「畏怖の念」の様なものを感じるから、不思議だ。
20年程前の事だが、道端で拾って来た小さな石コロに、紐を十字に結わえて、デスクの上に置いといた事があった。書類や資料が散らない様に「文鎮」代わりにしたりして。
実は、これを置いておくと、書類等がなかなか散らからないから不思議だ。他のモノ(雑誌とかホッチキスなど)では、こうは行かない。
お客様などからも珍しがられて、「これ、ナンですか?」とよく聞かれたので、「石コロを拾って来て、文鎮代わりにしてるんですぅ。」と正直に答えた。
でも、何かもっと「意味」的なものを期待している人には、こんなお答えをした。神性が宿っている様な大きな岩や珍しい石、また老木や森などに、縄や紐を結わえて(要はシメ縄とか縄張り)、「結界(ケッカイ:例えばカミの世界と現実の世界等とのイワユル境目を表すモノ)」とするらしいですよね。
私達には、「アニミズムみたいな感覚」というか、そういう「意識下の残像」とでもいうか・・・が、けっこう深いトコにあり、世代や歴史を超えながら更には後世へと、それなりに継承されている様だ。
2010.02.01:Copyright (C)
やまがたでの日々の暮らし・自然・風景
▼
この記事へのコメントはこちら
題名
本文
作成者
URL
画像
編集用パスワード
(半角英数字4文字)
※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW
■
当サイトについて
■
参加者数
合計 7人
■
記事数
公開
255件
限定公開
0件
合計 255件
■
アクセス数
今日 656件
昨日 46件
合計 340,783件
■
ケータイサイト
powered by
samidare
system:
samidare community
ま、色んな人がいるんで一概には言えないが、只の道端の石(自然石)の上に、ピカピカのボルトが、こうもワザとらしく置かれていると、僅かながらも、なんだか<触れてはならないモノ>様な、云わば「畏怖の念」の様なものを感じるから、不思議だ。
20年程前の事だが、道端で拾って来た小さな石コロに、紐を十字に結わえて、デスクの上に置いといた事があった。書類や資料が散らない様に「文鎮」代わりにしたりして。
実は、これを置いておくと、書類等がなかなか散らからないから不思議だ。他のモノ(雑誌とかホッチキスなど)では、こうは行かない。
お客様などからも珍しがられて、「これ、ナンですか?」とよく聞かれたので、「石コロを拾って来て、文鎮代わりにしてるんですぅ。」と正直に答えた。
でも、何かもっと「意味」的なものを期待している人には、こんなお答えをした。神性が宿っている様な大きな岩や珍しい石、また老木や森などに、縄や紐を結わえて(要はシメ縄とか縄張り)、「結界(ケッカイ:例えばカミの世界と現実の世界等とのイワユル境目を表すモノ)」とするらしいですよね。
私達には、「アニミズムみたいな感覚」というか、そういう「意識下の残像」とでもいうか・・・が、けっこう深いトコにあり、世代や歴史を超えながら更には後世へと、それなりに継承されている様だ。