叶水小中学校文化祭 東部地区ふるさと祭り:山形の創作・芸術
山形の創作・芸術
参加者絞込
パッチワーク教室『糸ぐるま』
ふらっと工房ら・ら・らのブログ
「アトリエ・コロボックルの森」のブログ
chihaya* design
スタッフヤマガタン(ヤマガタン事務局)
陽Cafe(ひなたカフェ)|亥子屋商店(いのこやし..
やまがたでの日々の暮らし・自然・風景
■
H O M E
■
メモ集
■
カレンダー集
■
ブックマーク集
■
イメージ集
メモ集
叶水小中学校文化祭 東部地区ふるさと祭り
昨日、小国町叶水小中学校文化祭
東部地区ふるさと祭り
での演奏依頼で演奏してきました。
小国町は普段行く機会が少ないので、現地までナビを使って行くことに。
しかし、ナビが誘導したのは林道の狭いカーブが多い道。対向車も通る事がなく先に進めば進むほど不安に・・・(俺達ちゃんとたどりつけるのか(~_~;)?)
そんな不安をよそに何とか現場に無事到着!どうやらこの道は冬期間閉鎖になるようです。最短ルートを選んだらこの道だったんですね~(~_~;)。でも、他に大きくて立派な道路があるルートもありますので、そちらから来る事をお薦めします。
会場は叶水小中学校で、文化祭ということもあり校内には生徒さん達が製作した展示物や絵・習字が飾られていました。
mojoメンバーは全員お昼に到着。すると関係者の方々から芋煮の差し入れが(*^_^*)!!
うれしいですね~!やはり山形の秋は芋煮に限ります!とてもおいしい芋煮でした。
さて、腹ごしらえも終わりいざ本番!
ステージは体育館、たくさんの地元の方々が来ておられました。
この日もいろんな年代の方々に楽しんでもらえるよう幅広いジャンルの中から6曲を選曲。
楽器紹介も含め約30分ほど演奏。
アンコールもいただき私たちも楽しく演奏できました(*^_^*)!!
その後長井で打ち上げを決行。
乾杯終了後にうれしいサプライズが!
メンバー全員で私の誕生祝をしてくれたのです!
そう、本日が私の誕生日なんですね~(何歳?)!1日前に祝ってもらいました(~o~)。
うう・・・何ていいメンバーなんだ。しかも女子メンバーからプレゼントまで(感激)!
おかげでいい年になれそうです(*^_^*)!
これからもがんばるぞ!
生徒さんの展示物です。
芋煮おいしかったです!ごちそうさまでした(*^_^*)!
打ち上げで~す!
2009.10.26:Copyright (C)
陽Cafe(ひなたカフェ)|亥子屋商店(いのこやしょうてん)
小国
お疲れ様でした(^00^)
地域一体の文化祭っていいもんですね?
今回は、新メンバーもいて楽しかったですね~
帰りは大きい道帰りました?
今度、データください(^o^)丿
2009.10.27:かっつん [
修正
|
削除
]
昨日は
おつかれさまでした~!&プレゼントありがとね(*^_^*)!
帰りは大きい道を通りました。
かっつんさんのデータも貸してくださいね~(~o~)!
2009.10.27:店主 [
修正
|
削除
]
▼
この記事へのコメントはこちら
題名
本文
作成者
URL
画像
編集用パスワード
(半角英数字4文字)
※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW
■
当サイトについて
■
参加者数
合計 7人
■
記事数
公開
255件
限定公開
0件
合計 255件
■
アクセス数
今日 237件
昨日 325件
合計 348,009件
■
ケータイサイト
powered by
samidare
system:
samidare community
小国町は普段行く機会が少ないので、現地までナビを使って行くことに。
しかし、ナビが誘導したのは林道の狭いカーブが多い道。対向車も通る事がなく先に進めば進むほど不安に・・・(俺達ちゃんとたどりつけるのか(~_~;)?)
そんな不安をよそに何とか現場に無事到着!どうやらこの道は冬期間閉鎖になるようです。最短ルートを選んだらこの道だったんですね~(~_~;)。でも、他に大きくて立派な道路があるルートもありますので、そちらから来る事をお薦めします。
会場は叶水小中学校で、文化祭ということもあり校内には生徒さん達が製作した展示物や絵・習字が飾られていました。
mojoメンバーは全員お昼に到着。すると関係者の方々から芋煮の差し入れが(*^_^*)!!
うれしいですね~!やはり山形の秋は芋煮に限ります!とてもおいしい芋煮でした。
さて、腹ごしらえも終わりいざ本番!
ステージは体育館、たくさんの地元の方々が来ておられました。
この日もいろんな年代の方々に楽しんでもらえるよう幅広いジャンルの中から6曲を選曲。
楽器紹介も含め約30分ほど演奏。
アンコールもいただき私たちも楽しく演奏できました(*^_^*)!!
その後長井で打ち上げを決行。
乾杯終了後にうれしいサプライズが!
メンバー全員で私の誕生祝をしてくれたのです!
そう、本日が私の誕生日なんですね~(何歳?)!1日前に祝ってもらいました(~o~)。
うう・・・何ていいメンバーなんだ。しかも女子メンバーからプレゼントまで(感激)!
おかげでいい年になれそうです(*^_^*)!
これからもがんばるぞ!
生徒さんの展示物です。
芋煮おいしかったです!ごちそうさまでした(*^_^*)!
打ち上げで~す!