ヤマガタンAnnex|山形の農業〜農林水産

ヤマガタンAnnex|山形の農業〜農林水産
What's NEW
本日、山形県若手葡萄酒産地研究会・総会及び幹事会に出席してき..

栗のつぼみです。剪定等の作業は全くやっていません。ぶどう畑の..

さくらんぼの花(佐藤錦)です。だいたい3分から5分くらいでし..

さくらんぼの花(ナポレオン)です。ほぼ満開状態です。満開状態..

今回は「東沢夢工房」をご紹介します。 入ってみると、とても..

南陽の4ワイナリーをまわって買い物をしスタンプを集めて、4軒..
2009.04.23 [大浦葡萄酒]

南陽市民会館で行なわれた『2009全国さくらシンポジウムin..
2009.04.22 [大浦葡萄酒]

今日と明日、南陽市民会館にて『2009全国さくらシンポジウム..
2009.04.22 [大浦葡萄酒]

柑橘の名前当てゲーム&試食・土佐文旦とさぶんたん・日向夏ひゅ..

いよいよ登山の季節です。最近多方面から豪士山について問い合わ..

新聞記事で取り上げられました。どうぞご利用ください。

ぶどうの神秘です。雨が降ってるわけでもないのに、ぶどうのツル..

18日の朝刊で、21年度第一回・山形県産認証ワインが発表され..

4月20日、デラウェア種の芽です。ぶどうはサクランボと違って..

ぶどう畑のつくしです。やはり暖かいせいか今年のは生育が早いで..

4月20日のさくらんぼの花です。まだ3分から5分といったとこ..

4月18日時点でのさくらんぼの芽(佐藤錦)です。今シーズンは..

今日の晩かだ、近くの元赤湯小学校の土手の桜を見てきました。吉..
2009.04.19 [大浦葡萄酒]

烏帽子山公園の桜、まさに今が満開です。今日は天気が良く、この..
2009.04.18 [大浦葡萄酒]

明日18日(土)から3日間、山形市の山形県観光物産会館(国道..
2009.04.17 [大浦葡萄酒]

4月17日金曜日午後3時30分。龍蔵桜に立ち寄りました。現在..

本日、18:30分から赤湯温泉さくら市・南陽の特産フェアの会..

本日、朝日町ワインさんで販売しているアイスエッセンスワイン「..

14日の昼は通常総会があり、夜は山形県産認証委員会が開催され..

本日、山形市にあるパレスグランデールさんで山形県ワイン酒造組..

この商品は、おらいのワインショップのみの限定販売の『エレガン..
2009.04.14 [大浦葡萄酒]

昨日、プライベートで馬見ヶ崎のさくらを見てきました。開花状況..

今日はあったかいって言うより、あっつい日だっけなぁ。春を通り..
2009.04.10 [大浦葡萄酒]

ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 35人
記事数
 公開 4,171件
 限定公開 0件
 合計 4,171件
アクセス数
 今日 513件
 昨日 2,126件
 合計 2,818,328件
powered by samidare
system:samidare community