ヤマガタンAnnex|山形の農業〜農林水産

ヤマガタンAnnex|山形の農業〜農林水産
What's NEW
昨日北海道で初雪が観測されたというニュースが報道されていまし..

先日片倉さんちの田んぼで天日干ししていたお米の脱穀をしました..

起きて窓を開けると、未だ暗いが、外の雰囲気が違うのが分かった..

なめこ、ひらたけ、くりたけ、ぶなはりたけ 収穫できました。

寒々とした雨ですね〜冬の到来を感じさせる天気です。「まだだ、..

まだ何とか若さ(?)で半袖Tシャッツで仕事中頑張ってだったげ..
2010.10.26 [大浦葡萄酒]

日本けん玉協会長井支部によるけん玉ペインティングコンテストの..

昨年に引き続き、赤湯の方から花梨(カリン)をたくさんいただき..

今朝は、東風が巻いていた。これから寒気が入るらしいが、まだ気..

ようやく「振り物」が終了し、「秋耕し」を始めました。耕すとい..

最後だと思っていたら またでてきました。これが今年最後か ..


なめこうどん、大根おろしに味噌汁おろしで *-*-*-*..

10月16日(土)、17日(日)に長井市タスパークホテルで行..

平成22年10月24日(日)楽しい仲間が集まりましたその様子..

平成22年10月24日(土)山形市白鷹ふるさと会の20名で「..

今朝は、雨模様である。 そして同時に、妙にぬくい。明日からは..

今週末は、昨日の日曜までは晴れる予報であったが、ちょっと雲が..

週末恒例の、犬っ子達との山散歩。一昨日(10/23)の土曜日..

山形県人は花を食べる 菊も満開です。

マツタケ名人の収穫物マツタケ三昧とはこのことか

今日は日曜日ということで、「今年のヌーヴォー出だべが?」と言..
2010.10.24 [大浦葡萄酒]

23日(土)、24日(日)と「第1回大田区交流促進事業 1泊..

平成22年10月23日(土)山形市鳥海月山両所宮(鏡池)と山..

今日から来週の金曜日(29日)まで山形市の山形県観光物産会館..
2010.10.23 [大浦葡萄酒]

何とか天気も続き、ようやく「振り物」を始めました。土壌改良剤..

10月も下旬に差し掛かり、日中の気温20度行がねぐなってきっ..
2010.10.22 [大浦葡萄酒]

朝の犬っ子達との散歩は欠かさない。このところ、早朝の気温もず..

先週のおおた商い観光展2010でデビューした東京都大田区と長..

先日、取材でお越し頂いた俳優の辰巳琢郎さんと一緒に仕込んだマ..
2010.10.21 [大浦葡萄酒]

ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 35人
記事数
 公開 4,171件
 限定公開 0件
 合計 4,171件
アクセス数
 今日 196件
 昨日 3,906件
 合計 2,813,447件
powered by samidare
system:samidare community