懐かしいメロデーとともに・・:ヤマガタンAnnex|山形の農業〜農林水産

ヤマガタンAnnex|山形の農業〜農林水産
懐かしいメロデーとともに・・
http://www.youtube.com/watch?v=gVrKxDl5Lfw

を、コピーして検索してみてください。
「大きな壁が」という題名になっているかと思います。


私が若いころ、と言っても1960年代の後半なのですが、街には「フォークソング」があふれていた。ジョーン・バエズの「We shall overcome」もその中の一つ。この歌の精神を今に活かし、メロデーに自分で歌詞をつけて歌っている中川氏。下に続く文章もいい。文章の上で左クリックし、そのままスライドすると読みやすくなる。運動の中に再び歌が帰ってきた・・のか。 

大和人の心意気
へえ〜!
菅野さんが中川五郎を紹介するとはびっくり!
この人は毎年“春一番コンサート”で会ってるよ。
だいたいこの人たちは正直すぎるので、たまに放送禁止歌になったりもするけど。
この国が自由にものも言えない国になっていきそうで嫌な予感。この年末の選挙結果もそうだけど。

今こそ大和民族のこころと智慧を思い出すときだよ。
2014.12.18:あおい:URL
[修正 | 削除]
大和民族のこころ?
 意外な「大和民族」という言葉。
その中に我々(東北人)の祖先である蝦夷はどう位置づくのかな?難しい問題ですぞ。大雑把にいえば、大和朝廷ができてから今日まで東北(蝦夷)は常に国内植民地として位置づけられてきたと思います。そして「3.11」に至る。東北では今でもどこかに「征夷大将軍」がいるのではないかと思ってしまいます。
 琉球(沖縄)から見た「大和」もそうでしょう。1609年から始まる日本(ヤマト)の琉球(沖縄)支配の歴史を思います。
 「大和民族のこころ」ってなにかな?
ま、いつかお酒でも飲みながら話し合いましょう。
2014.12.23:菅野芳秀 [修正 | 削除]
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 35人
記事数
 公開 4,159件
 限定公開 0件
 合計 4,159件
アクセス数
 今日 1,917件
 昨日 482件
 合計 2,483,701件
powered by samidare
system:samidare community