明日から種まき:ヤマガタンAnnex|山形の農業〜農林水産

ヤマガタンAnnex|山形の農業〜農林水産
明日から種まき
 苗箱への土入れがようやく終わり、明日から種まきだ。
 
 昨日は大安だった。近所の人たちの中には昨日のうちに一箱だけ種を撒いて、今年の撒き始めをやったことにしたという人が多かった。
俺の場合はその辺はまったく関心が無い。
大安ならそれでよし、仏滅でもこれ以上悪い日がなく、後は良くなるばっかりだと思う方なのであまりとらわれない。
 だけど一方で、種まきは失敗が許されない仕事の始まり。稲刈りまでのどこの行程でも、失敗したら即、暮らしが破たんする。そんな日々の始まり。だからこそ昔から「大安・吉日」を選び、祈りを込めて種を撒いてきた。それは今の俺でも良くわかる。

 今日は雪交じりの寒い日だった。明日は4人ほどが応援に来てくれる。忙しくなるぞ。雪交じりだってなんだって、寒いなんて言ってられないよな。

 ところで今日、鶯を聞いた。ツバメをみた。我が家のコブシの花が咲いた。桜と梅のつぼみがふくらんで来た。

山形の春はすべてが一気に来る。モノクロの世界から色彩豊かな春が始まる。劇的な変化の季節だ。
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 36人
記事数
 公開 4,162件
 限定公開 0件
 合計 4,162件
アクセス数
 今日 154件
 昨日 384件
 合計 2,294,217件
powered by samidare
system:samidare community