地区総会:ヤマガタンAnnex|山形の農業〜農林水産

ヤマガタンAnnex|山形の農業〜農林水産
地区総会

 今日(3/24)、山岸地区(39戸)の総会が行われた。
いよいよ今月いっぱいで一期二年間の地区長としての役割を終える。
やれやれだ。
地区長になればその上の区の役員を兼ね、かつ私はその上にある旧村の代議員を兼ねていた。
出席した会議や事業は一年間で・・・なんと80回!!
地区長をやり、そのほかにレインボープランのNPOをやり、反TPPをやり、もちろん百姓もやって・・・

どうりで疲れるわけだ。

人が言うには頭が白くなった、
あるいはハゲがすすんだ・・・・とかいう。
正直にいえばそのぐらいですんでよかったというのが本音かな。

村の役は逃げられない。
 
でも、ようやく解放だ。
お疲れ様でした!
本当にお疲れ様でした。
ボランティアの役って、仕事よりしんどいなって思います。

私は本当は義父母の介護のみで、自由な毎日サンデーの生活をしているはずだったのですが・・・・、この4月から7年目に入ります。

白髪・・・・そんなの私は全部やと思います。
禿げ・・・・なりたくないけど〜〜? でも、歳相応に老けるのが自然やと思います。
      禿げは、遺伝もあるらしいから、病気の禿げでなかったら大丈夫でしょう。

ストレスだらけで、
まず、元気とやる気を、剥ぎ取られています。
明るい笑顔も、ワクワクする心も、無くなっています。

毎晩毎晩、パソコンとにらめっこして、
まあ、愚痴を言いながらも、できる所まで頑張ります。
いつか、なんとか、なるでしょう。
2013.03.29:山 さくら [修正 | 削除]
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 36人
記事数
 公開 4,162件
 限定公開 0件
 合計 4,162件
アクセス数
 今日 198件
 昨日 384件
 合計 2,294,261件
powered by samidare
system:samidare community