反TPP:ヤマガタンAnnex|山形の農業〜農林水産

ヤマガタンAnnex|山形の農業〜農林水産
反TPP


反TPPの「寄り合い」を呼びかけている。

“かねてご相談していた件(TPP)について、どう考えるか、何がもとめられているか、
どのような視点が必要か、どんなアクションをおこすべきか、それをいつするか・・。
などについて、寄り合いを持ちたいと思います。
それぞれの方は各県の農民に大きな影響力をお持ちの方々、お忙しいとは思いますが、ぜひともお集まりください。
まずは寄り会ってみようということですので、わきあいあい、ざっくばらんにやりたいと思います。
他にもご紹介したいという方がおりましたらメールを転送してください。
千葉の友人からは
「ただ一発やるだけのことはしたくない。どうせやるならば展望の伴ったものにしたい。
それが見つかれば命がけでしたい。」
との意見が寄せられています。
昨日、隣町の友人がやってきて
「俺が農業についてから三十数年たったけど、これほど危機感を持ったことはなかった。輸出したり、規模拡大したり、消費者と直につながったり・・とさまざまなことが言われているけど、それで何とかなるのは、稲作に限って言えば1%にもみたないだろう。あとの99%はやめるしかない。」
一昨日は別な友人がきて
「これまでも自然死への道だった。TPPやめてそこに戻ればいいというわけではない。反対と同時に何を創っていくかが問題だ。そこを議論しよう。」
またある友人は
「農、食を織り込んだこの国のかたちを議論する最後の機会だろう。」
さまざまな意見が出ています。
まず、寄り合いです。“


単なるコブシをあげる反対運動にはしたくない。

個人的には,家族農業をそれ自体としてどう守るかというだけではなく、たとえば、農を志す都会の若者たち、市民、貧困層など、農を織り込んだ暮らしを実現したいと思う人々、自給的な生活を望む方々にも広く農地を解放するような仕組み。農民的土地所有(利用)から市民的土地所有(利用)への転換。望めばできる国民皆農への道作りなどを織り込みながら、単なる反対運動ではない、TPP反対運動を作り出したいと思っている。「環境」、「循環」、「健康」、「福祉」、「自給」の視点から新しい農(土)と人々の関係を築いていく。そんな思いを持ちながら意気揚々・・とまではいかないけれど、張り切っているよ。

第一回は20名ぐらいの参加と思っていたけど、30名を超えそうだ。今月の15日。場所は東京だ。


今日はどうなったのでしょう?
今日はいけなくて、失礼しました。今日になって思ったのですが、昨日来た人たちが影響力を持ってる団体が本気でキャンペーンを始めることができれば、かなり注目度を集めることができるのではないでしょうか?
2010.12.16:tu-ta:URL
[修正 | 削除]
北薩阿久根の黒糖作り

先輩、今晩は。

全国民が、TPPを真剣に議論する時です。さもなくば、日本の社会構造が大きく変化するのみならず、殆どの農家・漁家などが危機・崩壊に追い込まれます。

私個人の思いながら、TPPに流されず何とか日本の原風景を残したいものです。その一例、鹿児島県阿久根市(松木製糖工場)の黒糖つくりの写真を送ります。この黒糖つくりは、毎年11月の下旬から12月下旬まで続きます。伝統的製糖活動、これも地域財産の一つといえます。(12月11日の作業時)
2010.12.29:種子原人 [修正 | 削除]
危機意識が薄いねぇ
種子原人さま;TPP、俺やあなたに比べて、世間の皆様の危機意識の薄さがきになりますねぇ。大丈夫だろうか。この国の形を変えていく、ものすごく大きなことが進行しているというのに・・。マスコミは酒癖の悪い男の話と二人の女優の間の不倫の話ばっかりだよ。なんということだろうね。ひとつの帝国が終わっていくときってこんな感じだろうな。俺たちはいま、歴史の立会人ですね。警鐘を乱打しつつ、一方では覚めた目をもって、冷静に推移を眺めていきましょう・・・というわけにはいかないよなぁ。
2010.12.30:菅野芳秀 [修正 | 削除]
種子原人さんへ!

 日本の社会構造が大きく変わろうとしていることを、危機としてとらえている人が、身の回りに多くいるでしょうかね?

 農業も、漁業も、林業も、第一次産業が危機になり、崩壊することが、もう取り返しのつかない大変な事態を招くってことを、実感して、それに立ち向かう努力をしようって人が、周りにたくさん居られますか?
 知らされていないだけかもわからんので、私にできることは、声を掛けて署名だけでもお願いする・・・ですよね。 

 写真が素敵になりましたね!
 デジカメ買い換えたのですか?

 Wクリックすると、大きくなり過ぎて・・・・・・!
 800位に縮小して入れたら、ちょうどいいと思いますよ。

【写真】 難を転じる南天の葉と、緑の松と梅のつぼみです。
     これは、800より小さくして600に縮小しています。
     ごめんなさい。 要らぬおせっかいでした。
     でも、私もはじめてここに写真を入れた時に、
     どうやったらいいんだろう?って、一人で悩んだのを思い出しました。

     九州は、もう梅の花が咲いている頃でしょうか?
2011.01.03:山さくら:URL
[修正 | 削除]
山さくらさま
もっとゆっくり百姓を楽しみ、暮らしを楽しみたいとおもうのですが
なかなかそうは行かないみたいです。
あっちこっちの人の意見を聞いてみますと
もう、どうなってもいいやとばかり
TPPでガラガラポンしたいという人が多いのに
驚かされます。
どこかで閉塞感を背景に戦争に向かっていった
過去と似ていますね。
そこからの知恵の蓄積があったはずなのですが。
「日本の社会構造が大きく変わろうとしていることを、危機としてとらえている人が、身の回りに多くいるでしょうか」
ほんとうにそのとおりです。実感しています。
ここから何ができるのだろうか。


2011.01.03:菅野芳秀 [修正 | 削除]
謹賀新年・南国は大雪!

先輩、山さくら様、そしてTPPを真摯に考える方々。おめでとうございます。

山さくら様。南国は雪景色、梅はまだ先になりそうです。デジカメを買いました。そのデジカメで雪景色の写真を送ります。

さてさて、TPPにつき、そのこと及びその影響を真摯に受け止めている人は以外と少ないようです。やはり、根強くまわりの友人らと議論することから始めようと思っております。

このことを避けて通ったら大変なことになると思われます。

還暦の私よりも若者に意識が薄いことが、なんとも残念なことです。
2011.01.03:種子原人 [修正 | 削除]
写真戴いてもいいでしょうか・・・・?

 菅野様へ、種子原人様へ・・・・、
 『りんごの写真』と、『南国の雪の写真』戴いてもいいでしょうか?

 我が家の孫は、雪がちらちらしただけで大喜びします。
 それくらい、瀬戸内の雪は珍しいんですよ。
 数年に一度、このように雪が積もることがあります。
 そんな時には県内にスリップ事故がメチャクチャ多くなります。
 雪道走行の装備をしていない人が多いからやと思います。
 それと、雪道には慣れていないからなんでしょうね。

 鹿児島は、瀬戸内よりもっと暖かいと思っていました。
 だけど、こんなに積もるんですね。

【写真】1月3日の瀬戸内の木々の様子です。
 (携帯で撮影した写真です。Wクリックしても大きくなりません)

追伸・・・菅野様へ
 TPPでガラガラポンって何ですか。
 TPPを切っ掛けに、あっさり農業と縁を切るってことですか?
 世の中がどう変わろうと、私は、家の田圃を荒らしてしまおうとは思いませんし、荒らしてしまうことはようせんでしょう。
・・・と言っても・・・、それも、私にも家族にも元気がある間だけですけどね。

 今回の危機感とは、違う危機感ですけど・・・、
「母さんの年より上の人には、危機感が育っているけど、それより若い人は、急に少なくなっているんやって!」・・・、って息子が話していたことがあります。
 会社の安全管理の会で話し合われたそうです。
・・・こうしたら、こうなって、危険な状態になるかも?
っていう先を見通しての予測(想像)ができない若者が多くなっているんですって。
・・・育つ中で・・・小さい時から、『転ばぬ先の杖』がたくさん在りすぎたんでしょうかね・・・とも、思いますが?
2011.01.05:山さくら:URL
[修正 | 削除]
山さくら様、Please!
山さくら様、写真をどうぞご使用ください。

大晦日以来、寒い日々が続いております。そして、いまだ残雪あり、の現状です。゛山さくら゛の季節の到来が待ち遠しい限りです。

北国人の春を待つ気持ちが何となく解るような日々を過ごしております。
2011.01.05:種子原人 [修正 | 削除]
ガラガラポン
ガラガラポンを別な言い方に変えれば、「なるようになれ。日本の国が壊れるものならば壊れればいい。いっそ、そのほうがすっきりするよ。」ということです。もちろん、私も農民として作物は育てて生きますよ。我が家と大切な方々のために。農業が壊れて一番困るのは、農民ではなく、消費者ですね。農業問題は消費者の食と命の問題です。
 りんごの写真はどうぞお使いください。
2011.01.06:菅野芳秀 [修正 | 削除]
ありがとうございました!
雪氷の下で頑張っているりんごの写真と、鹿児島の珍しい雪の写真を、私のパソコンに保存させていただきました。

亡き夫の友人も、やっぱり・・・、

天地人の恩恵求めて・・・!
生き残りです・・・・・って!

『特Aコシヒカリ』(古馬牧米)日本一美味しいお米をめざして、どんな状況になろうとも頑張るみたいです。

気持ちだけでも、前向きに漸進せんとイカンわな〜!
「今まで、厳しい中で歯を食いしばって頑張ってきたんだから、まだまだ頑張れるところまで、頑張れ!」なんだけど・・・・、

「もう、いっぱい頑張ったんだから、ここらで少し休んでもいいんじゃないの?」・・・って、気持ちも私にはあります。

だからといって、『ガラガラポン!』は・・・・、
私には好きになれないし、納得できないと思います。
2011.01.08:山さくら [修正 | 削除]
この記事へのコメントはこちら
題名


本文


作成者


URL


画像

編集用パスワード (半角英数字4文字)


 ※投稿後すぐに反映されます。
ゲストさんようこそ
ID
PW

 合計 35人
記事数
 公開 4,159件
 限定公開 0件
 合計 4,159件
アクセス数
 今日 1,671件
 昨日 5,121件
 合計 2,491,189件
powered by samidare
system:samidare community