ヤマガタンver9 > 蚕桑小学校|気はやさしくて力もち ver.5

Powered by samidare

▼user 蚕桑小学校|気はやさしくて力もち ver.5

「気はやさしくて力もち」のこぐわっ子の姿を紹介するブログです。 思わずにっこりできる、また皆様にパワーをお届けできるシーン満載です。

▼user data

ブックマーク名
蚕桑小学校|気はやさしくて力もち
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
17件
総アクセス数
4,239件
開設日 2025.02.04
リンク

▼contents

▼マーク

さまざまな足跡・・・

さらりと積もった雪の上を、自分たちの足跡をつけながら登校するこぐわっ子たち。 夜中に現れた野ウサギの足跡。「先生見てください!」..

2025/02/19 14:04
さまざまな足跡・・・:2025/02/19 14:04
▼マーク

6年生といい時間 vol 9

 早くも9回目になりました。今日は、笑顔のすてきな2人。 一番思い出に残っていることは、蔵王スキー。初めて4人乗りのリフ..

2025/02/19 13:41
6年生といい時間 vol 9:2025/02/19 13:41
▼マーク

ありがとう そして 頼むよ!

今朝は、児童会引き継ぎ式。今までの委員長と来年度の委員長から挨拶がありました。 司会のKさんが、順番にスピーチをお願いしています..

2025/02/18 14:18
ありがとう そして 頼むよ!:2025/02/18 14:18
▼マーク

6年生といい時間 vol 8

今日は、久々girlsと。 2人が楽しかったことは、宿泊学習の部屋での会話だったそうです。12人部屋に5人だったので広々と使えたと..

2025/02/18 14:04
6年生といい時間 vol 8:2025/02/18 14:04
▼マーク

通過点

作品の仕上げ、6年生へのプレゼント、心を込めます。 し‥んとした中での国語ヒアリングテスト。 一年間かけて、たくさん増やした言葉..

2025/02/17 15:48
通過点:2025/02/17 15:48
▼マーク

6年生といい時間 vol 7

  今日は、ご飯大好きっ子の2人と話しました。 1番心に残っているのは、2人とも修学旅行。イルカショーは、とてもいいタイ..

2025/02/17 15:08
6年生といい時間 vol 7:2025/02/17 15:08
▼マーク

いいとこ見せよう、こぐわっ子!

学校運営協議会の皆様に、授業を見ていただきました。1年生から順にご紹介します。1年生は、今年1年で書けるようになった漢字で、「似..

2025/02/14 16:41
いいとこ見せよう、こぐわっ子!:2025/02/14 16:41
▼マーク

6年生といい時間 vol 6

  6年生といい時間vol 6、今日もboys2名と。 小学校の1番の思い出は、宿泊学習。火をおこしたり、キャンプファイ..

2025/02/14 16:10
6年生といい時間 vol 6:2025/02/14 16:10
▼マーク

6年生といい時間 vol 5

 6年生といい時間 vol 5, 今日は2人のboysと。 小学校での1番の思い出は、修学旅行。水族館やホテルでの枕投げ..

2025/02/13 14:16
6年生といい時間 vol 5:2025/02/13 14:16
▼マーク

見えないところ磨き、みーっけ!の巻

図書委員クイズが、生活科室の図書コーナーにもありました。朝の会前の時間、2人が一生懸命謎解き中・・・。 教室では、6年生を送る会の..

2025/02/13 14:05
見えないところ磨き、みーっけ!の巻:2025/02/13 14:05
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る