ヤマガタンver9 > 蚕桑小学校|気はやさしくて力もち ver.5

Powered by samidare

▼user 蚕桑小学校|気はやさしくて力もち ver.5

「気はやさしくて力もち」のこぐわっ子の姿を紹介するブログです。 思わずにっこりできる、また皆様にパワーをお届けできるシーン満載です。

▼user data

ブックマーク名
蚕桑小学校|気はやさしくて力もち
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
19件
総アクセス数
4,953件
開設日 2025.02.04
リンク

▼contents

▼マーク

6年生といい時間 vol 5

 6年生といい時間 vol 5, 今日は2人のboysと。 小学校での1番の思い出は、修学旅行。水族館やホテルでの枕投げ..

2025/02/13 14:16
6年生といい時間 vol 5:2025/02/13 14:16
▼マーク

見えないところ磨き、みーっけ!の巻

図書委員クイズが、生活科室の図書コーナーにもありました。朝の会前の時間、2人が一生懸命謎解き中・・・。 教室では、6年生を送る会の..

2025/02/13 14:05
見えないところ磨き、みーっけ!の巻:2025/02/13 14:05
▼マーク

大嵐のあと・・・

大嵐(大雪)のあと・・・屋根からも怪獣が爪を伸ばしています。 あれ、ひょこひょこと・・・ はは〜ん、 そういうことね!おもしゃいな..

2025/02/12 15:24
大嵐のあと・・・:2025/02/12 15:24
▼マーク

6年生のいい時間パ―ト2

白い光のな〜かに やまなみは燃えて〜だんだん声が出てきました。 ずっとピアの伴奏を練習してきたAさんも、ずいぶん様になってきまし..

2025/02/12 15:17
6年生のいい時間パ―ト2:2025/02/12 15:17
▼マーク

総まとめ、笑顔ほころぶ 授業参観

1年生、1年間で自分が成長したことや頑張ったことの発表。字を覚えて、作文を書いて発表できるようなったということ自体、大進歩です。..

2025/02/08 11:20
総まとめ、笑顔ほころぶ 授業参観:2025/02/08 11:20
▼マーク

6年生のいい時間

そしてとうとう残り25日。昨日の授業参観で、親子で卒業式のコサージュ作りをしました。代々蚕飼育でできた繭で、コサージュを創ります..

2025/02/08 11:10
6年生のいい時間:2025/02/08 11:10
▼マーク

6年生といい時間 vol 4

6年生といい時間の第4弾。 6年間の1番の思い出は、修学旅行の自主研修。水族館でおいしいものを食べたけれど、買ってすぐシェイクを..

2025/02/06 08:30
6年生といい時間 vol 4:2025/02/06 08:30
▼マーク

見える見える、心が見える

「そこも、そこも環境の一つだね!」養護教諭のY先生が、「健康な生活のために大切なこと」の授業をしています。「上の蛍光灯も環境の一つ..

2025/02/05 16:28
見える見える、心が見える:2025/02/05 16:28
▼マーク

祈 みんなのウェルビーイング

ウェルビーイング…今、日本中でそこに向かうべく動いています。アンパンマンの主題歌の2番に「なにが君のしあわせ 何をし..

2025/02/05 14:45
祈 みんなのウェルビーイング:2025/02/05 14:45
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る