ヤマガタンver9 > 飯豊町立第一小学校

Powered by samidare

▼user 飯豊町立第一小学校

飯豊町立第一小学校

▼user data

ブックマーク名
飯豊町立第一小学校
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
1,439件
総アクセス数
1,458,528件
開設日 2014.06.06
リンク

▼contents

▼マーク

英語の勉強は楽しいな!~中学校の先生から見ていただきま..

12月13日、地区の英語専門部会の授業参観が行われ、本校5年生の英語の授業を見ていただきました。今日の勉強は、アメリカ人のALTの..

2024/12/13 14:55
英語の勉強は楽しいな!~中学校の先生から見ていただきま..:2024/12/13 14:55
▼マーク

温かい気持ちをありがとうございました。~赤い羽根共同募..

12月2.3.4日に、児童会生活委員会を中心に、赤い羽根共同募金が行われました。皆様の温かいお気持ちをたくさん頂戴し、10,320..

2024/12/12 09:53
温かい気持ちをありがとうございました。~赤い羽根共同募..:2024/12/12 09:53
▼マーク

高学年ドッジボール大会も盛り上がりました!

先日、低、中学年ドッジボール大会についてご紹介しましたが、12月4日、高学年のドッジボール大会も行われました。5,6年生は、さすが..

2024/12/11 11:57
高学年ドッジボール大会も盛り上がりました!:2024/12/11 11:57
▼マーク

消防署見学(061206)

2024/12/10 12:17
消防署見学(061206):2024/12/10 12:17
▼マーク

冬の間も安全な生活を!~全校朝会:冬の遊び方指導~

朝出勤すると、昨日作ったと思われる雪だるまが、朝日に照らされ、輝いていました。登校してきた一子達は、昨日までの雪の上を故意に歩いた..

2024/12/10 10:05
冬の間も安全な生活を!~全校朝会:冬の遊び方指導~:2024/12/10 10:05
▼マーク

鉄棒強化期間に入っています!

12月6日より、鉄棒強化期間に入りました。この期間は体育館に常時鉄棒を設置し、どの学年も鉄棒運動に集中的に取り組む期間です。この取..

2024/12/09 09:45
鉄棒強化期間に入っています!:2024/12/09 09:45
▼マーク

縦割り班活動は楽しいな!~12月のわくわくタイム~

12月5日の昼休み、今学期2回目のわくわくタイムが行われました。あいにくの雨でしたので、どの班も校内での活動になってしまいました。..

2024/12/06 11:40
縦割り班活動は楽しいな!~12月のわくわくタイム~:2024/12/06 11:40
▼マーク

歴史の奥深さを堪能!~6年洛中洛外図屏風学習~

12月5日、米沢市上杉博物館の学芸員、遠藤友紀様、菊池優希様をお招きし、6年生の洛中洛外図屏風学習会が行われました。昨日持ってきて..

2024/12/06 09:25
歴史の奥深さを堪能!~6年洛中洛外図屏風学習~:2024/12/06 09:25
▼マーク

「力のつくがっちりタイム」に取り組みました!~2学期の..

先月は2学期の学力充実期間として、全校テストに挑戦したり、ぐんぐんタイム(朝学習と一っ子タイム)で集中して勉強したりと、一人一人が..

2024/12/05 16:36
「力のつくがっちりタイム」に取り組みました!~2学期の..:2024/12/05 16:36
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る